|公開日:
Instagram広告のターゲティングとは?特徴やターゲット設定のポイントを解説
Instagram広告のターゲティングの仕組みや特徴とは
InstagramはMeta社が提供するSNSサービスで、同じくFacebookも同社がサービスを運営しています。そのためInstagram広告を利用する際、Facebook広告の仕組みも活用できます。
Facebookは実名登録が必要なため、収集したデータの信頼性が高いことから高精度なターゲティングができます。一方、Instagramは趣味や関心に基づいてつながるプラットフォームであり、ユーザーの好みを学習する仕組みが組み込まれています。
Instagram広告のターゲティングの種類
Instagram広告のターゲティングの種類は、以下3つに分かれます。
1. コアオーディエンス
コアオーディエンスとは、興味関心やユーザーデータ、位置情報などの条件によって広告を発信するターゲットを絞り込む方法です。
2. カスタムオーディエンス
自社がすでに保有しているユーザーデータを利用して広告を効果的に配信する手法です。従来では難しかった独自のターゲティングが可能です。費用対効果を高めるため特定のユーザーに絞ることや、既存顧客を除外することもできます。
3. 類似オーディエンス
カスタムオーディエンスをベースに、似たようなユーザーに広告を配信するターゲティング手法です。成果が発生したユーザーと類似した属性や行動パターンを持つユーザーへ広告を届けることで、購買意欲が高い可能性のあるユーザー層へリーチできます。
Instagram広告で成果を出すためのセグメントプランニング実践
前述に記載のInstagram広告のターゲティング手法を実際に活用したワークフローを実践してみましょう。
今回は分かりやすいように、「都内近郊で分譲住宅を販売している不動産企業(A社)】の商材を想定してセグメント案を考えていきたいと思います。
1. 自社の強みやアピールポイントを明確にしよう
まずは自社サービスが所属するマーケットでの立ち位置を分析することが重要です。分析には、3C等のフレームワークを活用すると良いでしょう。また、直近では、他社のサービスページで、どのような広告を実施しているのかの情報を収集することができるツールもあり便利です。
2. ターゲットを明確にしよう
ステップ1の分析により、ある程度の方向性が見えてきたら、ターゲットをより具体的に落とし込むために、ペルソナ設定をすることが有効的です。
3. ターゲットに合わせて設定のプランニングをしよう
ペルソナで明確化したターゲット像を元に、実際にInstagram広告で設定可能なターゲティングセグメントのプランニングを行いましょう。
クレジットカードデータ(セゾンデータ)でInstagram広告データの弱点を補完する
弊社が独自に提供しているクレジットカードデータを活用いただくことで、Instagram広告が抱える情報では絞り込むことができないターゲティング条件を実現することができます。
まとめ
Instagram広告のターゲティングは、Facebook広告の仕組みやユーザーデータと連携してユーザーへリーチできる特長があります。Instagramの広告は、ユーザーの好みを学習する仕組みが組み込まれており、コアオーディエンス、カスタムオーディエンス、類似オーディエンスを組み合わせることで、最適な広告をユーザーへ届けることが可能です。