|公開日:
バナー広告とは?特徴とメリット・デメリットを解説!
覚えておこう!【ターゲット別】バナー広告の2つの特徴
まず知っておきたいのが、バナー広告の目的はWEBサイト上でより多くの顧客にサービスを告知し、自社のWEBサイトへの訪問を促し、サービスを利用してもらうことです。
そのためには、顧客がどの程度サービスに興味を持っているのかによって、アプローチが変わってきます。 ここでは、はじめにターゲット別の2つのバナー広告の種類を覚えておきましょう。
1つめはディスプレイ広告(コンテンツ連動型広告)です。まだ自社の商品を知らない(WEBページにアクセスしてこない)けれど、購入する傾向のある潜在層に訴求力の高いバナー広告を見せることで広くアプローチし、ユーザーを掘り起こすために配信する広告です。
【仕組み】バナー広告とは
バナー広告(ディスプレイ広告)とは、WEB上のさまざまなHPの中に設置されている「広告枠」に掲出された画像(もしくは動画)広告です。
【種類別】バナー広告の費用形態
さて、一口にバナー広告といってもさまざまな種類があり、費用形態も異なります。 バナー広告は、大きく分けて以下の4つのタイプにわけられます。
覚えておきたい!バナー広告のメリット
料金の発生する成果地点によって種類がわかれているバナー広告。では、バナー広告には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
メリット1.購買意欲をかきたてるビジュアルの効果
バナー広告ではビジュアルを見せることで訴求する広告のため、商品訴求の場合はイメージを直接的に伝えることができます。衣料品やグルメなどのビジュアルはバナー広告で訴求するのに向いている素材だといえます。
メリット2.潜在顧客を掘り起こし、認知度をあげる効果
自社の商品やサービスのターゲットが絞り込めていれば、顧客の属性や興味関心をセグメントしたうえで広告配信することができるのがバナー広告のメリットです。
あわせて覚えておきたい、バナー広告の運用上の注意点
ターゲットへの認知度を高める効果のあるバナー広告ですが、運用する前に知っておきたい注意点もあります。
デメリット1.バナー制作の手間がかかる
デメリット2.効果測定に工数がかかる
デメリット3.成約率が低いこともある
バナー広告は掲載すれば必ず成果が出るものではありません。購買意欲を掻き立てるデザインであれば成果を得られる可能性は高いです。しかし、ユーザーが感じている商品イメージとバナー広告が合っていなければ、思ったような成果を得ることは難しいでしょう。
まとめ
バナー広告は、WEB上の画面に画像や動画を貼り付けた広告です。