更新日:
|公開日:
ETCカードを即日無料で作る方法は?高速道路の料金所でよくあるトラブルと対処法も解説
ETCカードの登場によって、高速道路の料金所にて財布を出す手間がなくなり、停車をすることなくスムーズに通過できるようになりました。
しかし、これだけETCカードが普及したとは言え、作り方や選び方がわ分からないという方もいらっしゃると思います。
この記事では、ETCカードを即日無料で作る方法や、高速道路の料金所でよくあるトラブルと対処法などを解説します。
Contents
記事のもくじ
ETCカードとクレジットカード
ETCカードは、車載器に挿入しておくことで、高速道路などに設置されているETCシステム(電子式料金自動収受システム)を通過する際に、料金の自動支払いが可能となるカードのことです。
ETCカードがあれば、料金所で停車することなく通過できます(通過時の速度は約20km/h以下)。
また、一部の高速道路では深夜割引・休日割引などの各種割引もあり、お得に高速道路を利用できます。
前述のとおり非常に便利なETCカードですが、ETCカード単体では、クレジットカードのようにキャッシングやショッピング利用はできないのでご注意ください。
ETCカードの種類
ETCカードは大きく分けて、次の3種類あります。
● クレジットカード付帯型ETCカード
● クレジットカード一体型ETCカード
● ETCパーソナルカード(クレジット機能なし)
上記の違いを順番に解説します。
1.クレジットカード付帯型ETCカード
ETCの利用料金がクレジットカードに紐付くタイプのETCカードで、現在はこのタイプが主流です。クレジットカードとETCカードが別々なので、個別に管理できます。
ETCカードの発行には、「クレジットカード申込時に合わせて発行の手続きを行う」または、「お手持ちのクレジットカードに追加する」ことで発行できます。
こちらのタイプは、ETCカードを利用することで各クレジットカード会社のポイントが付与されることがあります。
2.クレジットカード一体型ETCカード
クレジットカードにETCカードの機能が追加されて、1枚にまとまっているタイプのETCカードです。
こちらのメリットはクレジットカードとETCカードの機能が1枚にまとめられるため、持っているカードをなるべく減らしたいという方におすすめです。
また、普段のお買物などでもカードを利用するため、ETC車載器からの抜き忘れも防止できます。
こちらも先程と同様、ETCカードを利用することで各クレジットカード会社のポイントを付与されることがあります。
3.ETCパーソナルカード(クレジット機能なし)
クレジットカードの機能がついておらず、各高速道路会社が共同で発行しているETCカード単体のタイプです。あらかじめ、保証金(デポジット)を預託し、年会費1,257円(税込)で利用できます。
支払いは銀行口座から直接自動引き落としとなり、クレジットカードを発行する必要がないのが特長です。
クレジット機能付ETCカードの作り方
実際にETCカードを作る場合、どのような方法があるのでしょうか。
下記2つの方法があります。
①クレジットカードの新規お申し込みと同時に発行
②すでに保有しているクレジットカードの付帯サービスで発行
ここでは年会費無料・セゾンカウンターで即日発行も可能な「セゾンETCカード」を一例としてご紹介していきます。
「セゾンETCカード」のお申し込みは、インターネットまたはセゾンカウンターにて行うことができます。
1.インターネット
【セゾンカードをお持ちの方】
インターネットからお申し込みをする場合、セゾンカードのインターネットサービス「Netアンサー」へのログイン後、お申し込みが可能です。Netアンサー上ではカード番号や住所の入力をせずに簡単にお申し込みができます。
※Netアンサーをご登録いただいていない場合、ご利用できませんのでご注意ください。
【セゾンカードをお持ちでない方】
下記からセゾンカードとETCカードの同時お申し込みができます。
2.セゾンカウンター
通常「セゾンETCカード」のお届けは、日曜・年末年始を除きお申し込みから最短3日後となりますが、セゾンカウンターでのお申し込みに限り、即日発行が可能です。
お急ぎの場合は、セゾンカードと本人確認書類を持参のうえ、セゾンカウンターでお申し込みください。
※ETCカードの即日発行は対象のセゾンカウンターのみの発行となります。また、一部のセゾンカードでは即日発行不可の場合がございますのでご注意ください。
「セゾンETCカード」即日発行の詳細についてはこちら
ETCカードの利用で得られるポイントやマイレージの種類
ETCカードの支払い額に応じて、紐づいているクレジットカードのポイントやマイルがたまります。
例えば、セゾンカードでは有効期限が決められていない永久不滅ポイントが支払い金額1,000円(税込)ごとに1ポイント進呈されます。
貯めた永久不滅ポイントはクレジットカードの月々の支払いに充当したり、2万点以上の人気アイテムが出品中のセゾンカードの総合通販サイト STOREE SAISONで使えたりします。
また、クレジットカードのポイントやマイルとは別に、ETCカードにはETCマイレージサービスがあります。
ETCマイレージサービスとは、ETCカードでの通行料金の支払い額に応じてポイントが進呈される年会費無料のサービスです。ETCマイレージサービスで貯めたポイントは、還元額に交換して通行料金の支払いに利用できます。
ただし、ETCマイレージサービスを利用するためには登録が必要です。インターネットによる登録が可能で、登録が完了した当日の運転からポイントが進呈されるので、高速道路を利用する方は申し込みの検討をおすすめします。
ETCカードの料金所でよくあるトラブルと対処法
ETCカードの料金所では、次のようなトラブルが発生します。
● ETCレーンのバーが開かない
● 通行料金を支払わらずに通行する
● 出口料金所で一般レーンに入ってしまう
ETCカードの料金所でよくあるトラブルと対処法を順番に解説します。
ETCレーンのバーが開かない
ETCレーンは次のようなトラブルが起きていると開かない可能性があります。
● ETCカードのさし忘れ
● 機器同士の通信に不具合
● ETCカードのさし込みが完全ではないなど
ETCレーンに入ってバーが開かない場合は、車を止めてインターホンで係員と連絡を取って指示に従います。状況にもよりますが、次のような指示を受けるので、慌てずに対処すると良いです。
指示の内容 | |
入口料金所でバーが開かない | 係員から通行券を受け取り、出口料金所でETCレーンか一般レーンを利用して、通行券とETCカードを渡す |
出口料金所でバーが開かない | 案内に従い料金を支払う |
ETCレーンのバーが開かなくても、車をバックする、車両から降りるなどは危険ですので止めましょう。
なお、高速道路の各所にはETCカード未挿入お知らせアンテナが設置されており、ETCカードのさし忘れや、さし込み不良の危険性があるとETC車載器から音声や信号音が鳴る仕組みとなっています。
音が聞こえたらETCレーンではなく、一般レーンに入るようにすれば、高速道路をスムーズに利用できます。
通行料金を支払わずに通行する
高速道路によってはETCカードを車載器にさし忘れたまま目的地まで通過してしまう場合があります。
例えば、首都高速道路と阪神高速道路は出口に料金所がなく、ETC出口アンテナが設置されている場合があります。ETC出口アンテナを通過時にETC車載器にETCカードがセットされていないと、通行料金を支払わずに通過してしまいます。
通行料金を支払わずに通過した場合は、後日、決められた手続きで料金を支払う必要があるので注意しましょう。
なお、未払いのまま放置すると、不正通行として取り扱われ、後日、通行料金と割増金を請求される可能性があります。
出口料金所で一般レーンに入ってしまう
入口料金所でETCレーンを利用したら、基本的に出口料金所もETCレーンを利用します。
ただし、高速道路によっては出口料金所にETCレーン表示がない、あるいは間違えて一般レーンに入ってしまう場合があります。
出口料金所で一般レーンに入ってしまったら、係員にETCカードを渡して決済してもらえば問題ありません。通行券がなくても、ETCカードに記録が残っているので料金の精算ができ、ETCカードを利用した割引も受けられます(※)。
(※)割引条件を満たす必要はあります。
ETCカードを即日無料で作るためのおすすめのクレジットカードは?
ETCカードを即日無料で発行したい場合は、年会費無料で、即日発行可能なクレジットカードの新規申込と同時に発行手続きを行いましょう。
セゾンカードの場合はセゾンカードインターナショナルなら、条件を満たしていれば最短即日での発行が可能です。
セゾンカードインターナショナルは年会費が無料のクレジットカードで、次の手順で申し込めばETCカードも含めて最短即日で発行できます。
1. インターネットで申し込む(※)
2. 申し込みの際に、ETCカードを「申し込まない」を選択する
3. 受取方法を最短即日カード発行対応のセゾンカウンターにする
4. 審査終了後、セゾンカウンターへ受け取りに行く
5. セゾンカウンターでETCカードの申し込みを行う
セゾンカードインターナショナルはプラスチックカードと、クレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上にカード番号が発番されるデジタルカードの2種類があります。ETCカードを即日無料で発行したい場合は、プラスチックカードを選択します。
なお、インターネットで申し込む際に、ETCカードを申し込もうとすると、受取方法が郵送になってしまうので注意しましょう。ETCカードは「申し込まない」、受取方法は「セゾンカウンターで受け取る」を選択します。
あとは、セゾンカウンターの営業時間内に受け取りに行き、カードを受け取る際にETCカードの申し込みを行えば、ETCカードを即日無料で受け取れます。
ただし、ETCカードの即日発行に対応しているセゾンカウンターは限りがあるので、申し込む際には対応しているか確認すると良いです。
セゾンカードインターナショナルはETCカードも年会費無料なので、カードを維持するためのコストが発生しません。
また、ガソリンスタンドに関する優待特典も付帯するので、ETCカードをすぐに発行したい、車やドライブに役立つカードがほしいと考えている方は詳細をチェックしてみましょう。
>>詳細はこちら
(※)19:30以降の申し込みは翌日の手続きになります。
よくある質問
ETCカードに関するよくある質問をまとめて紹介します。
Q1 ETCカードの種類は?
ETCカードは大きく分けて3種類あります。
1.クレジットカード付帯型ETCカード
ETCの利用料金がクレジットカードに紐付くタイプのETCカードで、現在はこのタイプが主流です。
2.クレジットカード一体型ETCカード
クレジットカードにETCカードの機能が追加されて、1枚にまとまっているタイプのETCカードです。
3.ETCパーソナルカード(クレジット機能なし)
クレジットカードの機能がついておらず、各高速道路会社が共同で発行しているETCカード単体のタイプです。
Q2 クレジット機能付ETCカードの作り方は?
クレジット機能付ETCカードの作り方は「クレジットカードの新規お申し込みと同時に発行」、「すでに保有しているクレジットカードの付帯サービスで発行」の2つの方法があります。
Q3 学生でも作れるETCカードはある?
学生の方でも申し込めるクレジットカードであれば、それに付帯したETCカードを発行することができます。
例えば、セゾンカードインターナショナルは18歳以上でご連絡が可能な方なら申し込めるので、学生でもETCカードを作ることは可能です。
まとめ
ETCカードはクレジットカード付帯型ETCカードや、クレジットカード一体型ETCカード、ETCパーソナルカード(クレジット機能なし)の3種類があります。
それぞれにメリットや注意点はありますが、クレジットカードとETCカードを別々に保有できるクレジットカード付帯型ETCカードが主流です。ただし、クレジットカード付帯型ETCカードを即日無料で発行するには、最短即日で発行できる年会費無料のカードが必要になります。
セゾンカードインターナショナルは条件を満たしていれば最短即日で発行可能なクレジットカードです。ETCカードを含めた年会費が無料なので、カードを維持するためのコストが必要ありません。ETCカードがすぐに必要な方は、申し込みをおすすめします。