【クレジットカードのことならCredictionary】

ふるさと納税はいつまで?期間や期限、おすすめの支払方法を解説

ふるさと納税はいつまで?期間や期限、おすすめの支払方法を解説

ふるさと納税は、寄付の返礼品として各自治体の特産品や名産品がもらえるだけでなく、税金の控除を受けられることも大きな魅力です。

ふるさと納税による税金の控除の対象は、1年間と期間が決まっています。また、税金の控除を受けるためには申請が必要になり、申請の期日も決まっています。

そこで今回は、ふるさと納税で税金の控除を受けられる申込期間や、申請にワンストップ特例制度を利用する場合と確定申告を行う場合の期日の違いなどを解説します。

これからふるさと納税の申し込みを考えている方は、参考にしてください。

なお、お得にふるさと納税をしたい方は「ふるさと納税におすすめのクレジットカード」もあわせてご覧ください。

ふるさと納税の申込期間

ふるさと納税は24時間、365日申し込みを受け付けているため、ふるさと納税自体には申込期間といったようなものはありません。つまり、ふるさと納税の申込期間は毎年1月1日~12月31日となります。

ただし、ふるさと納税で寄付を行い、所得税の還付と住民税の控除を受ける場合は、申込期間に注意が必要です。

例えば、ふるさと納税による2022年度の所得税の還付、2023年度の住民税の控除を希望するのであれば、2022年1月1日~12月31日までに、ふるさと納税の申し込みを完了させる必要があります。また、翌年も同様となります。

つまり、所得税の還付は、ふるさと納税をしたその年の所得税に対して行われ、住民税の控除は翌年分に対して行われます。これらをまとめますと、以下のとおりです。

申込期間 所得税の還付 住民税の控除
2022年1月1日~12月31日 2022年度分 翌年2023年度分
2023年1月1日~12月31日 2023年度分 翌年2024年度分

また、自治体や寄付金の支払方法によっては、ふるさと納税の申し込みから完了までに時間がかかる場合があります。12月31日ぎりぎりに申し込みをしてしまうと、翌年の1月1日以降に申込完了となってしまうこともあるため、早めに申し込みを行いましょう。

なお、その年の12月31日までに申込完了とならなかったものに関しては、翌年分の扱いになるので、税金の控除の対象にならないということはありません。

ふるさと納税で申込完了となるのが早い支払方法はクレジットカード

ふるさと納税の申込完了となるのは、一般的に入金が確認できた時点になります。

ふるさと納税の寄付金の支払方法は自治体によって異なりますが、クレジットカード、銀行振込、納付書、現金書留などがあり、主な支払方法の申込完了日は以下のようになるので覚えておきましょう。

支払方法 申込完了日
クレジットカード 決済が完了した日
銀行振込 指定口座に振込した日
納付書 自治体への入金日
現金書留 自治体側で受領した日

おすすめの支払い方法は、決済が完了するのが最も早いクレジットカードです。

クレジットカードであれば、支払いのために銀行やコンビニに行く必要がありませんし、ふるさと納税の支払いでポイント還元を受けることもできます。

お得にふるさと納税をしたい方は「ふるさと納税におすすめのクレジットカード」もご覧ください。

ふるさと納税による税控除を受ける方法は2種類

ふるさと納税による税金の控除を受けるためには、「確定申告をする」、「ワンストップ特例制度を利用する」の2種類があります。

基本的に「確定申告」で寄付金控除の申請を行う必要があります。

ただし、給与所得者のように、通常では確定申告を必要としない方であれば、確定申告をせずに税金の控除を受けられる「ワンストップ特例制度」を利用できる場合があります。

ワンストップ特例制度の適用条件は、以下のようになっているので覚えておきましょう。

● 確定申告を必要としない方(主に給与所得者)であること
● 1月1日~12月31日までの寄付先が5自治体以内であること

ワンストップ特例制度の申請の期限は翌年1月10日

ワンストップ特例制度を利用して税金の控除を受ける場合は、その年に寄付を行ったすべての自治体へ、翌年の1月10日(必着)までに「特例申請書」と「マイナンバーおよび申請者本人を確認する書類」を提出する必要があります。

申請に間に合わなかった場合、確定申告を行えば税金の控除を受けられます。

たたし、慣れない方にとって確定申告は手間となりますので、ワンストップ特例制度を利用する方は早めに申請を行いましょう。

確定申告の期限は翌年3月15日

確定申告の期限は翌年3月15日

個人事業主のように確定申告を必要とする方や、ワンストップ特例制度の条件を満たしていない方、ワンストップ特例制度の申請に遅れた方などは、確定申告で寄付金控除の申請を行えば税金の控除を受けられます。

なお、確定申告の提出期限は、寄付を行った翌年の3月15日までです。確定申告に間に合わなかった場合は、税金の控除を受けられませんので注意しましょう。

令和3年分の確定申告から手続きが簡素化

令和4年(2022年)分の確定申告から、ふるさと納税による税金の控除の手続きが簡素化されます。

これまで、確定申告で寄付金控除の適用を受けるためには、確定申告書に寄付先が発行する「寄付金の受領書」の添付が必要だったため、ふるさと納税に申し込んだ数だけ寄付金の受領書を添付しなければいけませんでした。

令和3年分の確定申告からは寄付金の受領書が必要なくなり、特定事業者が発行する年間寄付額を記載した「寄付金控除に関する証明書」を1枚添付するだけで、手続きができるようになります。

特定事業者とは、地方自治体と特定寄付金の仲介に関する契約を締結している事業者で、国税庁によって指定されています。

セゾンも特定事業者の指定を受けているため、セゾンが運営するふるさと納税ポータルサイト「セゾンのふるさと納税」からふるさと納税の申し込みを行った方は、寄付金控除に関する証明書を発行できます。

セゾンのふるさと納税はお得なキャンペーンが盛りだくさん!

ふるさと納税のポータルサイト「セゾンのふるさと納税」は、セゾンのNetアンサーやアットユーネットのIDとパスワードで簡単に利用できます。クレジットカードで支払う際は、カード番号の入力が必要ないため、スムーズに決済ができて便利です。

ふるさと納税の支払いで永久不滅ポイントが通常の3倍貯まったり、永久不滅ポイントを寄付金の支払いに利用できたりと、セゾンカードを保有している方には多くのメリットがあります。

また、「令和4年はじめての寄付でAmazonギフトカードプレゼント!」(実施期間:2022年11月1日(火)~2022年12月31日(土))では、期間中に「セゾンのふるさと納税」をはじめてのご利用で30,000円以上寄付された方には、もれなくAmazonギフトカード500円分プレゼントされます(※)。

さらに、「ふるチャレ!」でもふるさと納税がお得になります(実施期間:2022年10月1日(土)~2022年12月31日(土))。期間中に30,000円寄付するごとにAmazonギフトカードがもらえ、最大300,000円の寄付で、15,000円分のAmazonギフトカードがプレゼントされます。

なお、「ふるチャレ」の参加には、「エントリー」が必要です。必ずエントリー完了ページが表示されたことをご確認ください。
これらのキャンペーンはすべて併用可能なので、ぜひ参加をご検討ください。

お得にふるさと納税に申し込みができるチャンスになっているので、ぜひキャンペーン期間中にセゾンのふるさと納税をご活用ください。

なお、セゾンのふるさと納税では新規入会キャンペーン以外にもお得なキャンペーンを随時開催中です。現在開催中のキャンペーン情報は、セゾンのふるさと納税の公式ページでご確認ください。

(※)2022年1~9月の期間に同キャンペーンに参加いただいた方は、本キャンペーンの対象外となります。

ふるさと納税の支払いには素早く決済できるクレジットカードがおすすめ

ふるさと納税の支払いには素早く決済ができたり、ポイントの還元を受けられたりするクレジットカードの利用がおすすめです。

ここでは、ふるさと納税の支払いにおすすめのセゾンカードを2枚ご紹介します。

ふるさと納税の支払いはもちろん、幅広いシーンで使える「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、初年度の年会費が無料、2年目以降の年会費は11,000円(税込)です。

国内でのショッピング利用はポイント1.5倍になり効率よくポイントが貯められます。また、「セゾンポイントモール」経由では、永久不滅ポイントが最大30倍にもなります。

条件を満たすことで、海外旅行傷害保険(※)・国内旅行傷害保険(※)が適用されます。

そのほかにも次のような特典があります。

● 国内主要空港のラウンジが無料
●世界の1,500ヵ所以上の空港ラウンジが利用できる 「プライオリティ・パス」のプレステージ会員(通常年会費469米ドル)が優待年会費で登録可能
● 最大30%のキャッシュバックが魅力の「セゾン・アメックス・キャッシュバック」
● 全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」
● まんがセゾンにて通常決済金額の50%のポイントを還元

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードはふるさと納税での利用から日々の買物や旅行まで、さまざまなシーンで利用できるクレジットカードとなっています。

(※)航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。

プラチナカードならではの上質な優待や特典が利用できる「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

ふるさと納税の支払いや旅行関連、レストランでの食事に関するサービスなどが利用できるセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード。年会費は22,000円(税込)です。

プラチナの名にふさわしく、さまざまな特典が充実しています。

● 永久不滅ポイントが国内利用だと1.5倍・海外利用は2倍
● 空港ラウンジサービス「プライオリティ・パス」のプレステージ会員に無料で登録可能です。
● マイルを効率よくためられる「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」が登録可能(※1)
● 海外旅行傷害保険(※2)
● 国内旅行傷害保険
● 対象店舗で最大30%がキャッシュバックされる「セゾン・アメックス・キャッシュバック」(※3)
● 航空券やレストランの予約を依頼できるコンシェルジュ・サービスが利用可能(※4)
● 2名以上で利用すると1名分のコース料理を無料になる「セゾンプレミアムレストランby招待日和」
● 最大30%のキャッシュバックが魅力の「セゾン・アメックス・キャッシュバック」
● 全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」
● まんがセゾンにて通常決済金額の50%のポイントを還元

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでは、ショッピングに応じて自動でマイルがたまる「SAISON MILE CLUB」にも無料で登録できます。

また、レストランやホテルの予約、航空券の手配を依頼できる「コンシェルジュ・サービス」を利用できることも大きな魅力となるでしょう。

また、日本国内で約200ヵ所の厳選されたレストランにて2名以上で利用すると1名分のコース料理を無料になる「セゾンプレミアムレストランby招待日和」が利用できます。

(※1)「SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)」に登録すると、永久不滅ポイント優遇サービス(国内1.5倍、海外2倍)の対象外となります
(※2)航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
(※3)対象店舗や開催期間がシーズンごとに異なりますので、事前に適用条件をご確認ください。
(※4)「カードのご利用に関するお問い合わせ」の時間は9:00~21:00(年中無休)まで、「旅行全般に関するご相談」「コンシェルジュ・サービスに関するご依頼」は24時間(年中無休)で対応

まとめ

ふるさと納税はいつでも申し込みが可能ですが、税金の控除の対象になるのは毎年1月1日~12月31日までの1年間です。

税金の控除を受けるためには、申請手続きが必要になり、ワンストップ特例制度と確定申告のどちらで申請を行うかによって期限が異なるため、注意しましょう。

また、ふるさと納税の支払いは、簡単に決済ができてポイントによる還元を受けられるクレジットカードの利用がおすすめです。

今回ご紹介したカードは、セゾンのふるさと納税からの申し込みで永久不滅ポイントがお得に貯められます。ふるさと納税による寄付を考えている方は、ご紹介したセゾンカードをご検討ください。

おすすめのクレジットカード

人気記事