【クレジットカードのことならCredictionary】

成人年齢が18歳になったらできること・20歳にならないとできないことを紹介

成人年齢が18歳になったらできること・20歳にならないとできないことを紹介

2022年4月1日から、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられ、今までは20歳ではないとできなかった一部のことが、18歳でもできるようになりました。

本記事では、18歳の成人になったらできること、今までどおりできないことなどを詳しくご紹介します。これから新成人を迎える方はぜひご一読ください。

成人年齢が2022年4月1日から18歳に引き下げ

これまで日本の成人年齢は、民法によって20歳と定められていました。

しかし、世界的に18歳を成人とするのが主流にあるなどの背景から、成人年齢を定めている民法が改正されることになり、2022年4月1日から成人年齢が18歳に引き下げられました。

2002年〜2004年生まれの方達は、下記のタイミングで成人を迎えることになります。

生年月日 成人を迎える日 成人年齢
2002年4月1日以前 20歳の誕生日 20歳
2002年4月2日〜2003年4月1日 2022年4月1日 19歳
2003年4月2日〜2004年4月1日 2022年4月1日 18歳
2004年4月2日以降 18歳の誕生日 18歳

18歳になったらできること

今までは20歳が成人年齢だったため、18歳ではできないことが数多くありました。しかし、成人年齢の引き下げにより、これまで18歳ではできなかった以下のようなことが2022年4月1日から単独でできるようになりました。

● クレジットカードが作れる
● 携帯電話の契約
● ローンが組める
● 一人暮らしのための部屋を借りられる
● 有効期限10年のパスポートを発行できる
● 国家資格の取得

それぞれの項目について、詳しい内容を以下でご紹介します。

クレジットカードを作れる

成人年齢が引き下げられると、18歳でも親の同意なしで1人で契約ができます。契約できるサービスには数多くの種類がありますが、その1つがクレジットカードの契約です。

これまではクレジットカードを20歳未満の方が作る場合、原則として親の同意が必要でした。しかし、成人年齢が引き下げられる2022年4月からは、18歳でも親の同意なしでクレジットカードの発行が可能です。

ただし、カード会社によっては、申し込み条件の1つとして年齢制限を設けているケースもあるので注意しましょう。例えば、「30歳以上の方」などのように年齢制限が設けられていると、18歳の成人でも発行することはできません。

携帯電話の契約

これまで未成年の方が携帯電話を契約する場合は、原則として親の同意が必要でした。新規契約や機種変更の手続きを行う際、親の同意を得るのが手間に感じていた方も多かったかもしれません。

しかし、成人年齢が18歳になると、携帯電話の契約も1人で行えます。親の同意も不要で、自分が好きなキャリアの携帯電話を契約することが可能です。

ローンが組める

クレジットカードや携帯電話を契約するケースと同様に、未成年の場合はローン商品の契約をする際にも親の同意が必要でした。しかし、成人年齢が引き下げられると、18歳でも親の同意なしでローンを組むことができます。

ただし、ローンを組むためには、申し込んだ際に行われる審査に通過する必要がある点に気をつけましょう。18歳の成人でも、審査に通過できない場合はローンを組めません。 

一人暮らしのための部屋を借りられる

これまで未成年が部屋を借りる場合は、親の同意を得なくてはいけませんでした。

しかし、成人年齢が引き下げられると、18歳でも親の同意なしで一人暮らし用の部屋を借りられます。例えば、高校を卒業後に春から新生活を始めることも可能です。

有効期限10年のパスポートを発行できる

パスポートには主に有効期限が5年と10年の2種類がありますが、このうち有効期限が10年のパスポートは成人である20歳以上でないと発行ができませんでした。

しかし、成人年齢の引き下げによって、18歳でも有効期限10年のパスポートの申請が可能になりました。

また、これまで未成年の方がパスポートを発行する際は親権者の同意が必要でしたが、成人年齢の引き下げ後は18歳でも同意なしで発行ができます。

国家資格の取得

一部の国家資格は、民法で定められた成人年齢をもとに取得に必要な年齢を定めています。そのため、今までは18歳だと年齢制限が原因で資格を取得できないケースもありました。

しかし、成人年齢が引き下げられることで、公認会計士や司法書士、行政書士や医師免許など、18歳でも取得できる国家資格の幅が広がります。

成人年齢が18歳になっても変わらないこと

成人年齢の引き下げによって、18歳になるとさまざまなことができるようになります。しかし、これまでどおり20歳未満だとできないこともあるので注意しましょう。

例えば、下記の4つは18歳の成人でも行えません。

● 飲酒や喫煙
● 競馬や競輪などの公営競技の投票券購入
● 養子を迎える
● 中型自動車免許の取得

18歳になったらやっておくべきこと

18歳になったらやっておくべきこと

これからは18歳の成人になると、親の同意を得なくても自分の意思でさまざまな契約を1人で行えるようになります。早いタイミングで行動の自由度が高まる点に魅力を感じる方もいらっしゃるでしょう。

しかし、その分自分で判断しなくてはいけない要素も増えるので注意してください。なかでも気をつけておきたいのが、お金に関することです。

18歳になると部屋を借りたり、ローンを組んで大きなお買物をしたりなど、自分の判断でお金を使える機会が増えます。一見するとメリットのようにも思えますが、お金の使いすぎや借りすぎにつながる場合もあるので注意が必要です。

無計画にお金を使わないためには、自分でしっかりとお金の管理をする癖をつけておくことが大切です。経済的に困らないよう、お金は計画的に使いましょう。

お金を管理するならクレジットカードが便利

「家計簿をつける」、「支出を管理できるサービスを使う」など、お金を管理する方法はさまざまありますが、そのなかでもおすすめの方法がクレジットカードの活用です。

クレジットカードによっては、スマートフォンから利用明細を確認できるタイプもあります。このようなクレジットカードを普段の支払いに使っていれば、スマートフォンを見るだけで「自分が日常で何にいくら使ったのか」を簡単に把握できます。

また、使い過ぎ防止のために、利用する都度お知らせをしてくれるサービスが付帯しているクレジットカードもあります。使い過ぎ防止につながるサービスが付帯していれば、安心して買物を楽しめるでしょう。

この他、利用した金額に応じてポイントが貯まるのもクレジットカードの大きなメリットです。

貯まったポイントの使い道はカードの種類によって異なりますが、「支払いに充当する」、「ほしい商品に交換する」など、さまざまな用途に使えるケースがほとんどです。ポイントを上手に活用すれば、支出が減って経済的な余裕にもつながります。

18歳の新成人におすすめのクレジットカード

成人を迎えたタイミングでクレジットカードを発行する際は、できるだけ保有コストを抑えられるカードを選ぶのがおすすめです。

18歳になったばかりでは経済的な余裕を保ちにくいため、年会費が高いクレジットカードだと保有するのが負担になってしまう可能性もあります。

そのため、特にこだわりがない方は年会費の負担が少ない、または年会費無料のクレジットカードを発行すると良いでしょう。以下では保有コストの低いおすすめのクレジットカードを3枚ご紹介します。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは、初年度年会費無料、2年目以降は1,100円(税込)で保有ができるクレジットカードです。前年に1回以上のカード利用があれば翌年度も年会費無料となるため、普段から使っていればコストをかけずに保有ができます。

また、名前に「Digital」とあるように、スマートフォンにデジタルカードが発行されるのが特長です。

お申し込み開始から、最短5分でスマートフォンアプリの「セゾンPortal」にデジタルカードが発行され、すぐにネットショッピングや、電子マネーのチャージなどに利用できます。

デジタルカードの発行後は券面にカード情報が記載されていないナンバーレスカードが郵送され、状況や好みに応じて各カードを使い分けられます。

なお、カードの情報は、スマートフォンのアプリ「セゾンPortal」から確認できる仕組みになっています。アプリ内では利用通知設定なども使えるため、カードの使いすぎを防ぎたい方にもおすすめです。

ポイントも貯めやすく、QUICPay™(クイックペイ)加盟店で決済をすると利用合計金額の最大2%相当が還元されます(※1)。 貯めたポイントは支払いに充当もでき、商品やギフト券と交換するなど、さまざまな用途に利用できます。

ほかにも、以下のような特典やサービスが付帯しています。

● 対象ストアでキャッシュバックされる「セゾン・アメックス・キャッシュバック」(※2)
● オンラインショッピングサイトの「セゾンポイントモール」を経由してお買物をすると永久不滅ポイントが最大30倍
● 全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格で利用可(優待のあるお店)

これだけさまざまな特典やサービスが付帯しているので、普段のお買物でも、オンラインショッピングでもお得に利用できます。

(※1)1ポイント最大5円相当のアイテムと交換した場合となります。
(※1)適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。
(※2)キャッシュバック金額は上限ありで、事前登録制

セゾンパールアメックス新規入会キャンペーンセゾンパールアメックス新規入会キャンペーン

SAISON CARD Digital

保有コストの低さを重視する方には、SAISON CARD Digitalもおすすめです。年会費が無料なので、経済的な負担を気にせず気軽に発行ができます。

また、SAISON CARD Digitalは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalと同様に、スマートフォンにデジタルカードが発行されるタイプのクレジットカードです。利用明細やカード情報などはアプリ内からすぐに確認でき、使い勝手に優れています。

デジタルカードはアプリ内で好きなデザインに変更できるため、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。

なお、デジタルカードの発行後は、タッチ決済に対応したプラスチックカードが郵送されます。

店頭に設置された端末にカードをかざすだけで支払いができるタッチ決済対応のSAISON CARD Digitalなら、普段のお買物をよりスムーズに行うことが可能です。

ほかにも、以下のような特典やサービスが付帯します。

● 全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格で利用可(優待のあるお店)
● オンラインショッピングサイトの「セゾンポイントモール」を経由してお買物をすると永久不滅ポイントが最大30倍

年会費が無料で利用でき、スマホ1台でクレジットカードの管理もできるので、初めてクレジットカードを持つ方におすすめです。

(※)優待の適用には、Netアンサーログイン後に取得できるWEBクーポンが必要です。会計時にレジにてクーポンをご提示ください。

国内初!完全ナンバーレスカード セゾンカードデジタル新規ご入会キャンペーン国内初!完全ナンバーレスカード セゾンカードデジタル新規ご入会キャンペーン

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルは、年会費が無料で発行でき、国際ブランドはVisa、Mastercard(R)、JCBから選択できます。カードの利用金額1,000円(税込)ごとに永久不滅ポイントが1ポイント(最大5円相当)付与されます(※)。
永久不滅ポイントは有効期限のないポイントサービスで、「ポイントdeお買い物サービス」にてショッピング利用分に充当したり、アイテムや別のポイントサービスと交換したりできます。
また、ETCカードは、カード1枚につき5枚まで年会費無料で発行できます。

特長のひとつとしては、インターネットから申し込みをして、カードをセゾンカウンターで受け取るように選択すれば、最短即日でクレジットカードが発行されることです。同時にETCカードも申し込んでおけば、ETCカードも即日発行できます。

申し込んだ当日中に発行されるので、クレジットカードやETCカードを急いで手に入れたい方におすすめです。
また、ネットでクレジットカードの不正利用にあった場合の損害補償を受けることができるオンライン・プロテクション※が付いているのも、安心できるポイントになります。

※交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。

インターナショナル01単体pcインターナショナル01単体pc

まとめ

成人年齢が引き下げられると、ローンを組む、携帯電話を契約するなど、18歳のタイミングでできることが格段に増えます。しかし、その分自分が負わなければいけない責任が増えることも覚えておきましょう。

また、成人になった際は、お金の管理を今まで以上にしっかり行うことが大切です。支出を把握しやすいクレジットカードを活用するなどして、賢くお金を管理しましょう。

(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。

おすすめのクレジットカード

人気記事