【クレジットカードのことならCredictionary】

学生がETCカードを持つメリットは?発行方法やおすすめのカードも紹介

学生がETCカードを持つメリットは?発行方法やおすすめのカードも紹介

(※)2022年4月1日の法改正に伴い、18歳以上は未成年ではなくなりました。

車での旅行やよくドライブをする学生は、ETCカードを1枚作っておくと便利です。

しかし、「ETCカードの発行方法がわからない」「そもそもETCカードってメリットがあるの?」など、ETCカードに関する疑問を持っている学生もいるはずです。

本記事では、学生がETCカードを持つメリットや発行方法を解説するほか、ETCカードの発行ができるおすすめのクレジットカードも紹介します。

セゾンパールアメックス新規入会キャンペーンセゾンパールアメックス新規入会キャンペーン

学生が発行できるETCカードの種類!おすすめは付帯カード

学生が発行できるETCカードの種類!おすすめは付帯カード

学生がETCカードを発行する方法には、下記の2種類があります。

・クレジットカード付帯のETCカード
・ETCパーソナルカード

費用面や利便性を考慮すると、クレジットカード付帯のETCカードのほうがお得かつ便利です。年会費がかからないクレジットカードを発行することで、ETCカード単体で発行するよりも費用を抑えて利用できます。

参考として、それぞれのカードの概要を下記の表にまとめました。

カード名 クレジットカード付帯のETCカード ETCパーソナルカード
発行料(初期費用) 0円~(※) 3,000円~(デポジット)
年会費 0円~(※) 1,257円(税込)
利用上限 クレジットカードの利用限度額 デポジット額の100%
引き落とし方法 口座振替 口座振替
※本カードの条件により変動

それぞれのカードの特長やメリット、デメリットをチェックしていきましょう。

クレジットカード付帯のETCカード

クレジットカード付帯のETCカードは、クレジットカードに紐づける形で発行できるETCカードです。高速道路の通行料金は、お買物などの代金と合算されて毎月一括で請求されます。

クレジットカード付帯のETCカードは発行料や年会費が無料であるものが多く、生活費を節約したい学生にとってはメリットを実感しやすいといえます。ETCカードの利用でクレジットカードと同様にポイントも貯まるため、商品券や電子マネーなどの商品と交換できる点もお得です。

ただし、クレジットカード付帯のETCカードは、発行するためにまずクレジットカードを用意する必要があります。2枚のカードを発行する手間はかかりますが、ETCカードはネットから5分程度で発行手続きができるため、それほど手間や時間はかかりません。

これらを踏まえると、クレジットカード付帯のETCカードは「学生生活においてクレジットカード払いを積極的に活用したい方」や「できる限りETCカードにかかる費用を節約したい学生の方」におすすめです。

ETCパーソナルカード

ETCパーソナルカードは、高速道路の運営を行っている6社が共同して発行するETCカードです。デポジット(保証金)を預けることで発行できるカードで、高速道路の通行料金は毎月指定の口座から引き落とされる形で支払います。

以前はデポジットとして最低20,000円が必要で、利用金額の上限はデポジットの80%までと、やや利用しにくいイメージがありました。

しかし、2023年3月より、デポジットの金額に3,000円、5,000円、10,000円が追加され、利用金額の上限が100%に引き上げられたため、利用しやすくなっています。

ただし、デポジットは平均利用月額の4倍が目安になるため、頻繁に高速道路を利用する方は、デポジットとしてある程度の金額が必要です。そのほか、ETCパーソナルカードは、年会費1,257円(税込)が必要になることも覚えておきましょう。

学生がETCカードを持つメリット

ETCカードは、スムーズに料金所を通過できるだけでなく、さまざまなメリットがあります。以下では、学生がETCカードを保有するメリットを紹介します。

高速道路を利用する際に割引サービスが適用される

ETCカードは、高速道路を利用する際に割引サービスが適用されるため、お得に高速道路を利用できるメリットがあります。主な割引サービスは、以下のとおりです。

割引サービス 概要
平日朝夕割引 平日の6:00〜9:00と17:00〜20:00の時間帯に利用すると、回数に応じて30%または50%が無料通行分として還元されます。
休日割引 普通自動車と軽自動車(二輪車)限定のサービスで、土日、祝日の利用が30%割引になります。
深夜割引 毎日0:00〜4:00の時間帯に利用すると、30%割引になります。

割引サービスには、対象道路や対象車種などの適用条件があります。詳細は公式サイトで確認することをおすすめします。

なお、 平日朝夕割引は、ETCマイレージサービスへの登録が必要です。登録を忘れてしまうと割引は適用されないため、注意しましょう。

高速道路の利用でポイントが付与される

ETCカードは、ETCマイレージサービスに登録すれば、高速道路の利用でETCマイレージサービスのポイントが貯まります。貯まったポイントは無料通行分に交換できるため、お得に高速道路を利用できます。

また、クレジットカードは利用金額に応じてポイントが貯まりますが、ETCカード利用分もポイントの対象になることが多いです。

クレジットカードに付帯するETCカードであれば、ETCマイレージサービスとクレジットカードのポイントの2重取りができるため、よりお得に高速道路を利用できます。

スマートICが利用できる

ETCカードを持っていれば、スマートICを利用できることもメリットです。スマートICとは、ETC専用インターチェンジのことで、サービスエリアなどに設置されています。

スマートICを利用すれば、料金所以外の場所から高速道路を降りられるため、より便利に移動できるようになります。

学生がETCカードを発行するためのクレジットカードを選ぶポイント

学生がETCカードを発行するためのクレジットカードを選ぶポイント

学生がETCカードを発行する際、クレジットカードを選ぶポイントとして、下記の4点を押さえることをおすすめします。

自身に合ったステータスカードを選べているか
還元率は高いか
ETCカードでもらえるポイントの使い道があるか
普段使いでお得に利用できるカードか

上記の4点を把握せずにカードを選んでしまうと、思ったよりお得に使えなかったり使い勝手が悪くなったりしてしまいます。それぞれのポイントについて、詳しく見ていきましょう。

自身に合ったステータスカードを選べているか

学生がETCカードを発行するためのクレジットカードを選ぶポイントとして、自身に合ったステータスを持つカードを選べているかが挙げられます。自身のステータスに合ったカードを選ぶことで、生活スタイルに見合ったカードの特典・サービスを利用できます。

求める特典の内容に応じてステータスを上げていくことにより、ETCカードの利用以外でもカードを活用できる幅が広がるでしょう。カードにかける予算が少ない場合には、あえて年会費がかからず、保有していても負担のないカードを選んで必要最低限の機能を利用することも可能です。

還元率は高いか

学生がETCカードを発行するためのクレジットカードを選ぶポイントとして、還元率が高いかどうかもチェックしておきたいところです。還元率が高いカードを選ぶと、利用金額が同じでもより多くのポイントを獲得できます。

ポイントにはさまざまな使い道があるため、日頃の生活のなかでお得さに直結する項目です。自動車をよく利用する学生は、車関連の支払いで還元率が高くなるカードを選ぶと良いでしょう。

ETCカードでもらえるポイントの使い道があるか

ETCカードでもらえるポイントの使い道があるかどうかも見逃せないポイントです。もらえるポイントはクレジットカード会社によって異なるため、日常生活のなかで有効活用できるか確かめておいたほうが良いでしょう。

例えば、ポイントを毎月の支払いに充当できるカードなら、確実にポイントを使えます。

有用なポイントの使い道がない場合、いくら貯めてもお得感を味わうことは難しいです。また、交換先が見つからずに時間が経過して、有効期限を迎えてしまう場合もあるでしょう。

なお、セゾンカード全般で貯まる永久不滅ポイントは有効期限がないため、この点に関しては安心して利用できます。

そのほか、還元率の数字のみで判断するのではなく、ポイントを交換する段階まで含めて判断することが大切です。仮に還元率が低くても貯めたポイントをフルに活用できるなら、トータルではお得になるケースも出てきます。

普段使いでお得に利用できるカードか

学生がETCカードを発行するためのクレジットカードを選ぶポイントとして、そのカードが普段使いでお得に利用できるかという点も重要です。クレジットカードが有効活用できないと、お得感はどうしても薄れてしまいます。

具体的には下記のような項目をチェックして、普段使いでお得になるかを事前に確かめておきましょう。

・日頃よく足を運ぶ店舗がポイント倍率のあがる優待店に指定されているか
・日頃よく足を運ぶ店舗が国際ブランドの加盟店であるか
・電子マネーやアプリ決済にどれくらい対応しているか
・利用する可能性がある店舗の割引セールに参加できるか

また、クレジットカードをすぐに手に入れることができるかどうかも考慮しておくと良いでしょう。必要になった段階ですぐに用意できることも、大切なポイントです。

例えばセゾンカードインターナショナルは、セゾンカウンターで受け取る形式を選ぶことで、最短即日発行できます。

インターナショナル01単体pcインターナショナル01単体pc

【作り方】学生がETCカードを発行する流れ

学生がETCカードを発行する手順について、下記のカード別に見ていきましょう。

・クレジットカード付帯のETCカード
・ETCパーソナルカード

手順を押さえずに発行しようとすると、余計な手間がかかったり、発行までにかかる時間が長くなったりしてしまいます。あらかじめ流れを把握して、準備を整えることが大切です。

それぞれの発行手順を詳しくチェックしていきましょう。

クレジットカード付帯のETCカードのケース

すでにクレジットカードを発行している場合にETCカードを発行する手順を、セゾンカードインターナショナルを例に見ていきましょう。

1.Netアンサーにログインする
2.ETCカードを申し込む
3.郵送されるETCカードを受け取る

発行の手順は非常に簡単で、5分程度でお申し込みが完了します。

また、セゾンカードは、ETCカードの即日発行にも対応しています。ETCカードを即日発行する場合は、対象のセゾンカウンターで受け取りが必要です。即日発行対応のセゾンカウンターは公式サイトでご確認ください。

セゾンカウンターの検索はこちら

セゾンパールアメックス新規入会キャンペーンセゾンパールアメックス新規入会キャンペーン

ETCパーソナルカードのケース

ETCパーソナルカードを発行する手順は下記のとおりです。

1.申込書作成ページで必要事項を入力する
2.作成したPDFファイルをA4プリンター用紙に印刷する
3.申込書および本人確認書類を郵送する

ETCパーソナルカードは、発行前にデポジットとして平均利用月額の4倍(最低3,000円)の入金が必須となるので注意しましょう。

【学生におすすめ】ETCカードを無料で発行できるクレジットカード3選!

【学生におすすめ】ETCカードを無料で発行できるクレジットカード3選!

学生におすすめのETCカードを発行できるクレジットカードとして、下記の3枚を紹介します。

SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)
セゾンカードインターナショナル デジタル
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital

今回紹介する3枚のカードは、いずれもETCカードの年会費・発行手数料が無料のクレジットカードです。コスト面の心配をせずにETCカードを発行できるため、費用を節約したい方は要チェックです。

それぞれのカードについて詳しくチェックしていきましょう。

SAISON CARD Digital

SAISON CARDDigitalSAISON CARDDigital

SAISON CARD Digitalは、お申し込み開始から最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上に発行されるデジタルカードです。年会費は無料です。

デジタルカードの発行後は、すぐにオンラインショッピングでの利用ができるほか、Apple PayやQUICPayTM(クイックペイ)などに設定して、実店舗でのお買物を楽しむこともできます。

また、こちらのカードは、セゾンPortal上でカード券面デザインの着せ替えができるため、気分に合わせて好みのデザインに変更可能です。

クレジットカードの維持費を気にしたくない学生や、カード券面のデザインにこだわりたい学生におすすめです。

>>詳細はこちら

国内初!完全ナンバーレスカード セゾンカードデジタル新規ご入会キャンペーン国内初!完全ナンバーレスカード セゾンカードデジタル新規ご入会キャンペーン

セゾンカードインターナショナルデジタル

セゾンカードインターナショナルセゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルデジタルは、セゾンのスタンダードカードであるセゾンカードインターナショナルのデジタルカード版です。国際ブランドはVisa、Mastercard(R)、JCBから選択できます。

全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」など、セゾンカード会員が利用できるお得な特典が付帯しています。

年会費は無料で、スタンダードカードらしいシンプルで使いやすいカードのため、初めてクレジットカードを持つ学生におすすめです。

>>詳細はこちら

インターナショナルv2単体pcインターナショナルv2単体pc

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digital

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード Digitalは、初年度年会費無料、2年目以降は1,100円(税込)で保有できるデジタルカードです。年1円以上のカード利用で翌年度の年会費が無料になる年会費の優遇があります。

こちらのカードは、QUICPayの利用で還元率が最大2%相当(※)にアップするため、コンビニでのちょっとしたお買物やガソリン代の支払いなどでQUICPayを利用すると、通常よりもお得にポイントを貯めることができます。

普段の買い物から、QUICPayをよく利用する学生におすすめです。

>>詳細はこちら

(※)適用には、諸条件があります。詳細はカードのお申し込みページをご確認ください。

セゾンパールアメックス新規入会キャンペーンセゾンパールアメックス新規入会キャンペーン

学生がETCカードを発行する際によくある質問

学生の方がETCカードを発行する際によくある質問として、以下の5点があります。

・高速道路料金はETCカードでの支払いがお得?
・ETCカードの発行に審査は必要?
・未成年でもETCカードを発行できる?
・ETCカードを2枚以上発行できる?
・ETCカードは即日発行できますか?

それぞれの内容に関して詳しく見ていきましょう。

Q1. 高速道路料金はETCカードでの支払いがお得?

ETCカードで高速道路の通行料金を支払うと、割引もしくは実質割引になるサービスがあります。そのため、通常の現金で支払う場合よりもお得になることが多いです。

例えば、下表のような割引サービスが挙げられます。

割引名 内容・割引額

ETCマイレージサービス
・利用金額に応じてポイントが貯まり通行料金の支払いに充てられる
・NEXCO東日本は10円1ポイント・神戸市道路公社は50円3ポイントなど道路によりレートが異なる
時間帯割引 ・NEXCO3社が管理する有料道路などで平日6:00~9:0017:00~20:00に料金が割引される
・利用回数5~9回は約30%還元、10回以上は約50%還元(最大100km相当分)
ETC2.0割引 圏央道や新湘南バイパスをETC2.0車で利用する際に普通区間の料金水準に割引

例えば、NEXCO東日本の通行料を10,000円分ETCカードで支払った場合、1,000ポイントを獲得できます。1,000ポイントは500円分に還元されるため、実質5%の割引が適用される形です。

Q2. ETCカードの発行に審査は必要?

ETCカードの発行自体に審査はありません。

しかし、ETCカードを付帯させるクレジットカードには審査が必要となるため、実質審査は必須であるといって良いでしょう。クレジットカードの審査基準を満たせないなら、残念ながら付帯のETCカードも発行できません。

仮に何かしらの理由でクレジットカードの審査に通らない場合は、審査のないETCパーソナルカードを作る選択肢もあります。

ただし、ETCパーソナルカードの発行には、利用規約に基づく審査が必要です。クレジットカードとは基準が異なる審査ではありますが、こちらでも審査が存在することは覚えておいたほうが良いでしょう。

Q3. 未成年でもETCカードを発行できる?

未成年でもETCカードを発行することは可能です。ただし、クレジットカード付帯のETCカードを発行するには、18歳以上であることが条件となります。

仮にクレジットカードの審査に通らなかった場合、家族カードを発行してETCカードを利用する方法を選ぶことも可能です。家族カードの基本的な審査対象は本会員であるため、未成年者本人が審査に通らない場合でもETCカードを作れます。

Q4. ETCカードを2枚以上発行できる?

基本的にカード1枚に対して発行できるETCカードは1枚のみですが、なかには2枚以上発行できるカードも存在します。例えばセゾンカードインターナショナルは1枚につき最大5枚まで発行できます。

複数枚のETCカードを発行できることで、複数の車を運転する場合でも都度ETCカードを取り出して挿入し直す必要がありません。

学生の方の場合、自身の車を運転する際と帰省中に家族の車を運転する際にETCカードを使い分けられて便利です。

Q5. ETCカードは即日発行できますか?

ETCカードの即日発行に対応しているクレジットカード会社であれば、申し込み当日にETCカードを入手できる可能性があります。

例えばセゾンカードの場合、すでにセゾンカードを保有している方は、対象のセゾンカウンターでETCカードの即日発行が可能です。

ETCカードの即日発行を希望する方は、セゾンカードと本人確認書類を準備したうえで対象のセゾンカウンターにご来店ください。

>>セゾンのETCカードの詳細はこちら

まとめ

まとめ

ETCカードには、クレジットカードに付帯するETCとETCパーソナルカードの2種類があります。クレジットカード付帯のETCカードは、年会費や発行手数料が無料の場合が多いため、学生におすすめです。

ETCカードには、高速道路を利用する際に割引サービスを受けられるだけでなく、ポイントが貯まるなど、さまざまなメリットがあるため、ETCカードを作って便利かつお得に高速道路を利用しましょう。

セゾンカードは、年会費、発行手数料無料でETCカードを発行できます。ETCカードを作りたい学生は、この機会にセゾンのクレジットカードをご検討ください。

(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(※)Apple、Appleのロゴ、Apple Payは、Apple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.

おすすめのクレジットカード

人気記事