更新日:
|公開日:
セゾンカードのポイント還元率を徹底解説!永久不滅ポイントの貯め方・お得な使い方
セゾンカードの利用で貯まる永久不滅ポイントの還元率は、通常約0.5%です。ただし、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなどの一部のカードにはポイントの優遇があるため、通常よりお得な還元率になる場合があります。
また、セゾンカードを利用するのであれば、ポイントの貯め方や使い道を知ることも大切です。
本記事では、セゾンカードのポイント還元率を解説するほか、永久不滅ポイントの効率的な貯め方や便利な使い方を紹介します。ポイント還元率の優遇があるおすすめのセゾンカードも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
Contents
記事のもくじ
セゾンカードのポイント還元率一覧
代表的なセゾンカードのポイント還元率を、年会費などの主な特長を交えて紹介します。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード | セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード | セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード | SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル) | セゾンカードインターナショナル | |
ポイント 還元率 |
0.4%~0.5% ※QUICPay利用時最大2.0%(※1) |
0.6%~1.0% | 0.6%~1.0% | 0.5% | 0.5% |
年会費 | 1,100円(税込) 初年度無料 年間1回(1円)以上のカード利用で翌年度年会費無料 |
11,000円(税込) 初年度無料 年間1回(1円)以上のカード利用で翌年度年会費無料 |
22,000円(税込) | 無料 | 無料 |
国際 ブランド |
American Express | American Express | American Express | VISA Mastercard(R) JCB American Express |
VISA Mastercard(R) JCB |
発行 スピード |
最短3営業日 | 最短3営業日 | 最短3営業日 | 最短5分(※2) | 最短即日(※3) |
申込条件 | 18歳以上のご連絡可能な方 | 安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(※4) | 安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(※4) | 18歳以上のご連絡可能な方 | 18歳以上のご連絡可能な方 |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
(※2)お申し込み開始から最短5分です。
(※3)デジタルカードの場合は、お申し込み開始から最短5分です。
(※4)学生・未成年は除きます。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
クレジットカードのポイント還元率とは
クレジットカードのポイント還元率とは、利用金額に対して獲得できるポイントを金額に換算した場合の割合を指します。
例えば、セゾンカードでは、1,000円(税込)の利用で永久不滅ポイントを1ポイント獲得でき、1ポイント最大5円相当(※)の場合は、還元率0.5%となります。
還元率が高いほどたくさんのポイントが獲得できます。ポイント還元率は、クレジットカードのさまざまな特長のなかでも「お得さ」を測る数値として比べられることが多いです。
なお、クレジットカードによって獲得できるポイントの種類やポイントの利用方法・有効期限などは異なります。
(※)交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
セゾンカードを使うと貯まる「永久不滅ポイント」の仕組み
セゾンカードを利用する場合、ご利用金額に応じて有効期限のない「永久不滅ポイント」が貯まります。ポイントの利用に不慣れな初心者の方も、ポイントの失効を心配せずにポイントを最大限活用できます。
ここからは、永久不滅ポイントの仕組みをわかりやすく説明します。
セゾンカードは1,000円で永久不滅ポイント1ポイント獲得
セゾンカードでは、ご利用合計金額1,000円(税込)につき永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。
例えば、1ヵ月のご利用合計金額が50,000円の場合、獲得できるポイントは50ポイントです。
1回のご利用合計金額ではなく、1ヵ月のご利用合計金額に対してポイントが貯まります。1回が1,000円(税込)未満のお買物でもポイントがどんどん貯まります。
永久不滅ポイントには有効期限がない
永久不滅ポイントには、有効期限がありません。そのため、ポイントを無駄にすることなく着実に貯めていくことが可能です。
有効期限があると、有効期限が迫るたびにポイントの活用方法を考えなければなりません。ポイントを活用するために余計なお買物をしてしまったり、気づいたらポイントが失効していたりする可能性もあります。
さらに、「200ポイントから」といったようにポイントの利用単位が定められていると、有効期限までに細かく使い切ることが難しい場合もあります。
貯めたポイントを無駄なく有効活用したい方には、永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードの利用がおすすめです。
セゾンカードは1ポイント最大5円相当(還元率0.5%)
永久不滅ポイントは、通常1ポイントあたり最大5円相当(※)で利用できます。
ポイントの交換先は複数あり、電子マネーやAmazonギフトカードとの交換も可能です。詳細は、「他社ポイント・マイルに交換する」「ギフトカードに交換する」をご確認ください。
(※)交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
ポイント還元率の優遇があるセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの特長
すべてのセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、海外ショッピングの利用で2倍の永久不滅ポイントが貯まる優遇があります。
また、カードごとの優遇もあるため、利用目的にあわせてカードを選べばお買物やサービス料の支払いでお得にポイントが貯まります。
以下では、セゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの主な特長を紹介します。
QUICPay™(クイックペイ)の利用で最大還元率2%相当
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードDigitalなら、QUICPay加盟店で「Apple Pay」、「Google Pay」のいずれかを使ってQUICPayで支払うと、還元率が最大2%相当(※1)の永久不滅ポイントが貯まります。
QUICPay加盟店は全国に267万ヵ所以上(※2)あり、コンビニやスーパー、ガソリンスタンド、ドラッグストア、カフェなどあらゆる場所で利用できます。
(※1)適用には、諸条件があります。詳細はカードのお申し込みページをご確認ください。1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
(※2)2024年3月末時点の情報です。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
ゴールドカードは国内ショッピング1.5倍
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、国内ショッピングの利用で通常の1.5倍の永久不滅ポイントが貯まる優遇があります。
例えば、通常のセゾンカードで年間100万円のお買物をした場合とセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードで年間100万円のお買物をした場合を考えてみましょう。
カードの種類 | ポイント数 |
通常のセゾンカード | 1,000ポイント(約5,000円)(※) |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード | 1,500ポイント(約7,500円)(※) |
上記は年間100万円を利用する場合ですが、カード利用金額が高額になるほど貯まるポイント数の差は大きくなります。
アメリカン・エキスプレス(R)・カード会員のみの特典を利用できる
American Express会員には、キャッシュバックキャンペーンやギフトカードプレゼントなどの会員限定の優待サービスがあります。
450以上のキャンペーンや優待プログラムが集約されているウェブサイト「アメリカン・エキスプレス・コネクト」では、レストランやファッション通販サイトのキャッシュバックキャンペーンなどが不定期で開催されています。お買物する際に、都度チェックするのがおすすめです。
関連:「アメリカン・エキスプレス」の特典や付帯サービスを徹底解説!
セゾンカードを使うとどれくらいポイントが貯まる?
総務省「家計調査報告(家計収支編)」によると、二人世帯以上の支出額は1ヵ月あたり平均293,997円です(※1)。
例えば、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードを利用すれば1ヵ月で441ポイント(293,997÷1,000×1.5倍)貯まり、年間5,292ポイント(26,460円相当)を獲得できます(※2)。
実際には、すべての支払いをクレジットカードにまとめることは難しいかもしれません。それでも多くの場所でクレジットカードが利用できるため、日常の支払いをクレジットカードにまとめるだけでより多くのポイントが獲得できます。
貯めたポイントをクレジットカードのご利用金額に充てたり、豪華商品と交換したりすることで、日常生活をより充実させられるでしょう。
(※1)総務省統計局「家計調査報告(家計収支編)2023年(令和5年)平均結果の概要」を参考にしています。
(※2)ポイント交換先により異なります。交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
セゾンカードで永久不滅ポイントを効率よく貯める方法
以下の方法でセゾンカードをうまく使えば、永久不滅ポイントを効率よく貯められます。
● 「セゾンポイントモール」経由でネットショッピングをする
● ふるさと納税をする
● 公共料金・税金など定期的な支払いに設定する
● 家族のポイントを合算する
● 追加発行できるETCカードを利用する
● ポイント運用サービスで増やす
「セゾンポイントモール」経由でネットショッピングをする
「セゾンポイントモール」とは、永久不滅ポイントをお得に貯められるウェブサイトです。
セゾンポイントモールを経由して、AmazonやユニクロなどのECサイトでお買物すると、通常よりも多くの永久不滅ポイントを貯められます。
セゾンポイントモールには約400の有名ショップが出店しており、通常ご利用合計金額1,000円(税込)につき1ポイントのところ、最大で30倍の30ポイントが獲得できます。
出店するショップの例 | セゾンポイントモールを利用して 獲得できるポイント |
---|---|
Amazon.co.jp | 最大9倍 |
ユニクロオンラインストア | 最大2倍 |
ビックカメラ.com | 最大2倍 |
また、期間限定でポイント倍率が高くなる場合もあります。ネットショッピングをする際は、まずセゾンポイントモールをチェックすることがおすすめです。
さらに、セゾンポイントモールをよく利用する方には、毎回セゾンポイントモールのウェブサイトを経由しなくても永久不滅ポイントが貯まる「セゾンツールバー」のご利用もおすすめです。
セゾンポイントモール
ふるさと納税をする
ふるさと納税で寄付を行う際、セゾンのふるさと納税ポータルサイト「セゾンのふるさと納税」を利用すると1%分の永久不滅ポイントまたはAmazonギフトカードによる還元を受けられます。
また、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードとセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードであれば、還元率が5%になるため、さらにお得です。
例えば、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの場合、毎月10,000円までは5%で還元を受けられます。年間50,000円の寄付をする場合、毎月10,000円以内の寄付を5回に分けて行えば都度5%の還元率になり、2,500円分お得になります。
関連:ふるさと納税の仕組みを解説!メリットから注意点、控除上限額の調べ方も紹介
セゾンのふるさと納税
公共料金・税金など定期的な支払いに設定する
電気やガス、水道などの公共料金や税金などの定期的な支払いをセゾンカードに設定すれば、日々の生活のなかで毎月着実に永久不滅ポイントを貯めることが可能です。
公共料金や税金だけでなく、食費や日用品、趣味に関する支払いなどもセゾンカードにまとめれば、さらに多くのポイントが貯まるでしょう。
関連:公共料金をクレジットカードで支払うメリット・デメリットと変更方法を解説
セゾンカードで定期的なお支払い
家族のポイントを合算する
クレディセゾンが発行する永久不滅ポイントを獲得できるクレジットカードであれば、同一住所かつ同姓の家族とポイントを合算することが可能です。
家族それぞれでポイントを利用するよりも、合算したほうがより豪華な商品や高額のギフトカードと交換でき、満足度も高まるでしょう。
なお、本会員に付随する家族カード(ファミリーカード)で獲得できる永久不滅ポイントは、本会員のカードに自動的に貯まる仕組みとなっています。
関連:クレジットカードの家族カード(ファミリーカード)とは?発行するメリットや注意点を紹介
家族カード(ファミリーカード)
追加発行できるETCカードを利用する
クレディセゾンのマークのあるすべてのカードでは、年会費無料でETCカードが発行できます。セゾンカードと同じく、利用合計金額1,000円(税込)につき永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。
遠方へ行く場合、片道の高速道路料金が数千円〜1万円台になることも珍しくありません。高速道路を使っての外出やドライブが多い方は、より一層ポイントを貯められるでしょう。
なお、セゾンカードをすでに所有している場合は、ウェブサイトやお電話で簡単にお申し込みが可能です。これからセゾンカードを新規発行する場合は、申し込み時にETCカードも併せてお申し込みください。
関連:ETCカードとは?利用するメリットや注意点、作り方まで徹底解説
ETCカードを持つならセゾンカード
ポイント運用サービスを利用する
ポイント運用サービスとは、永久不滅ポイントを使って投資体験ができるサービスです。運用でポイントが増えれば、より豪華な商品や高価な電子マネー、ギフトカードに交換できます。
ポイント運用サービスは、以下の3ステップで始められます。
1. ポイント運用サービスに登録
2. 運用口座に永久不滅ポイントをチャージ
3. 運用コースを選択
証券口座の開設など特別な手続きは必要ありません。ただし、運用した永久不滅ポイントが減ってしまう可能性もあることに注意が必要です。
永久不滅ポイント運用サービス
セゾンカードで貯めた永久不滅ポイントの使い道
セゾンカードで貯めた永久不滅ポイントは、使い道が豊富です。
クレジットカードの利用金額の支払いに充てる
永久不滅ポイントは、200ポイント=900円分としてクレジットカードの利用金額の支払いに充てることが可能です。
普段電子マネーやギフトカードを利用していない方でも、お得に利用できます。
他社ポイント・マイルに交換する
永久不滅ポイントは、他社ポイントや電子マネー、マイルに交換できます。
タイミングによって交換できるポイントや電子マネーが変わる場合もありますが、Pontaやnanacoポイントなどの他社ポイントのほか、JALのマイルやANAのマイルへの交換も可能です。
交換できるアイテムは、永久不滅ポイントが使える・交換できるクレディセゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON」にてご確認ください。
さらに、期間限定で獲得ポイントが増えるキャンペーンも随時行われています。ぜひこまめにチェックしてください。
ギフトカードに交換する
永久不滅ポイントは、ギフトカードにも交換できます。
タイミングによっては、交換できるギフトカードが変わる場合もありますが、例えば以下のようなギフトカードと交換可能です。
● Amazonギフトカード
● スターバックスカード
● Uber ギフトカード
● プレイステーション ストアチケット
普段のお買物で貯まったポイントで、お得にさまざまなサービスが受けられます。
永久不滅ポイントには有効期限がないため、無料でサービスが受けられるほどの交換ポイントになるまでじっくりポイントを貯めることも可能です。
交換できるアイテムは、永久不滅ポイントが使える・交換できるクレディセゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON」にてご確認ください。
家電・グルメなど人気アイテムに使う
永久不滅ポイントは、家電やグルメ、ゲーム機器や美容家電などさまざまな人気アイテムに使えます。
なかには、30,000円を超えるほどの高額アイテムもあります。商品金額が高くなるほど必要ポイントも大きくなりますが、永久不滅ポイントは有効期限がないため、ポイントの失効を気にせず時間をかけて高額アイテムを狙うことも可能です。
関連:クレジットカードのポイントの使い方を徹底解説!還元率が高いおすすめのカードを紹介
監修者
高柳氏のコメント
永久不滅ポイントの通常の還元率は0.5%と、クレジットカードとしては一般的な水準です。ただ、「セゾンポイントモール」を経由することで、最大30倍のポイントを獲得できる高還元カードになります。また、貯まったポイントはAmazonギフトカードなどの商品や他社ポイントへ交換が可能です。同じ数のポイントを獲得しても、交換先によって還元率が増減するため事前に確認しておくとよいでしょう。
セゾンカードの発行方法
セゾンカードの申込方法はいくつかありますが、インターネットからの申し込みがおすすめです。
インターネットからの申し込みは、対象カードのウェブサイトから申込フォームにアクセスし、画面の指示に従って情報を入力すれば完了します。その後、審査結果がメールで届き、後日カードが郵送で自宅に届きます。
また、クレディセゾンには、お申し込み開始から最短5分でクレディセゾン公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」にカード情報が発行されるデジタルカードもあります。
デジタルカードであれば、プラスチックカードが手元に届くのを待たずに、ネットショッピングやQUICPayなどのスマートフォン決済を利用可能です。
ポイント還元率・お得さを重視したクレジットカードの選び方
クレジットカードを選ぶときは、以下のポイントを押さえましょう。
コストをかけないなら年会費無料がおすすめ
コストをなるべくかけないようにするなら、年会費無料のクレジットカードがおすすめです。
年会費がかかるクレジットカードは、ポイントを貯めやすかったり、優待サービスなどポイント以外の特典が充実していたりとさまざまなメリットがあります。
一方、年会費無料のクレジットカードでも、使い方次第で多くのポイントを獲得できます。例えば、セゾンカードは、ネットショッピングの際にセゾンポイントモールを経由すればお得にポイントを獲得できます。
クレジットカードを選ぶ際は、通常のポイント還元率だけでなく、ご自身がよく利用する店舗やサービスでお得にポイントを獲得できるかも確認しましょう。
旅行・出張へ行く方は海外での利用時の還元率に注目
特に海外へ旅行や出張する機会が多い方は、海外利用時のポイント還元率にも注目すると良いでしょう。
数あるクレジットカードのなかには、海外での利用時に通常時よりもポイント還元率が高くなるクレジットカードがあります。
例えば、以下のセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードを海外で利用した場合は、ポイント還元率が2倍になります。
● セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
海外旅行中は飲食やおみやげ、アクティビティの参加費用などまとまったお金を使うこともあるでしょう。海外利用時のポイント還元率が高ければ、その分たくさんのポイントを獲得できます。
ポイント以外の優待・特典もチェックする
クレジットカードには、ポイント以外にも以下のようなさまざまな優待サービスや特典があります。
優待サービスや特典の有無は、クレジットカード会社やカードの種類によって異なりますが、クレディセゾンのクレジットカードには以下のような優待サービス・特典があります。
● 新規入会するとポイントなどの特典が受けられる
● グルメやレストラン、レジャー施設、宿泊施設などが優待価格で利用できる
● 旅行傷害保険が付帯している
関連:こんなサービスまで!?クレジットカードを持つだけで利用できるお得な優待特典
サブカードを発行するならメインとは異なる国際ブランドを選ぶ
1枚目がVisaであれば、2枚目はAmerican Expressといったように、所有しているカードとは異なる国際ブランドから選ぶと良いでしょう。
クレジットカードごとに、ポイント還元率や優待サービス・特典などの特長は異なります。国際ブランドが異なる複数のクレジットカードを持っていれば、多くの国や地域、店舗でクレジットカード払いが選べるうえ、利用シーンによって使い分けも可能です。
関連:クレジットカードの選び方を徹底解説!初心者向けや目的別選ぶ基準とおすすめカード
還元率を重視する方におすすめのセゾンカード
ポイント還元率を重視する方には、永久不滅ポイントの優遇があるセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードがおすすめです。
ここでは、おすすめのセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードとして、以下の3枚を紹介します。
● セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードDigital
● セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
● セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードDigital
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードDigitalは、お申し込み開始から最短5分でセゾンPortal上に発行されるデジタルカードです。初年度年会費無料、2年目以降は1,100円(税込)で保有できます。
QUICPayの利用で最大2%相当(※)の還元率になるため、特にQUICPayをよく利用する方におすすめです。
また、後日郵送で届くプラスチックカードは、カード券面にカード番号やセキュリティコードなどのカード情報がいっさいない「完全ナンバーレスカード」のため、第三者による盗み見を防止できます。
>>詳細はこちら
(※)適用には、諸条件があります。詳細はカードのお申し込みページをご確認ください。1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、初年度年会費無料、さらに、年間1回(1円)以上のカード利用で翌年年会費無料で保有できます。
国内のショッピング利用でいつでもポイントが1.5倍になる永久不滅ポイントの優遇があるほか、国内主要空港ラウンジの無料利用特典(※1)や条件を満たせば国内旅行傷害保険・海外旅行傷害保険が付帯(※2)するなど、旅行関係の特典も充実しています。
普段のお買物から旅行まで幅広いシーンでお得にクレジットカードを利用したい方におすすめです。
>>詳細はこちら
(※1)年間2回まで。同一利用日にて、同一ラウンジへ再入場する場合も、ご利用回数カウントの対象となります。
(※2)航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、年会費22,000円(税込)で保有できるプラチナカードです。
プラチナカード会員専用コールセンターサービス「コンシェルジュ・サービス」の利用や、145ヵ国以上の海外空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス(通常469米ドル/プレステージ会員)」の年会費が無料になるなどの魅力的な特典が付帯しています。
ゴールドカードより充実した特典を利用したい方におすすめです。
>>詳細はこちら
よくある質問
以下では、セゾンカードのポイントに関するよくある質問を紹介します。
Q1.セゾンカードのポイント還元率を教えてください
セゾンカードのポイント還元率は、カードの種類やポイントの交換先によって異なりますが、約0.4〜0.5%です。
カードごとの還元率については、「セゾンカードのポイント還元率一覧」をご確認ください。各カードの特長と一緒に解説しています。
Q2.セゾンカードのなかでポイント還元率が高いクレジットカードはどれですか?
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、海外利用時にポイント2倍となり、さらにQUICPayのご利用で最大2%相当(※)の還元率になります。
また、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードまたはセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードなら、ポイント還元率が国内で1.5倍、海外なら2倍になります。
業界最高水準のマイル還元率となっているため、マイルをためたい方におすすめです。
ポイント還元率のほかにも付帯保険や優待サービスなどのカードによって特長が異なります。クレジットカードの選び方に迷った方は「ポイント還元率・お得さを重視したクレジットカードの選び方」をご確認ください。
(※)適用には、諸条件があります。詳細はカードのお申し込みページをご確認ください。1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
Q3.永久不滅ポイントがつかないケースはありますか?
以下のようなシーンでのご利用の場合は、永久不滅ポイントがつきません。
● 楽天Edyチャージ
● nanacoチャージ
● JALグローバルウォレットへのチャージ
● ピタパ利用分
● セゾンポケット / 大和コネクト証券のカード決済によるつみたて
● ショッピングご利用合計金額が1,000円未満の場合
● ショッピングリボ手数料
● キャッシングご利用や利息の支払い
● 提携金融機関ATM・CD利用手数料
● カード再発行手数料の支払い
● カード年会費の支払い
● 遅延損害金の支払い
Q4.セゾンカードで貯めた永久不滅ポイントの使い方を教えてください
永久不滅ポイントは、以下のように使い方が豊富です。
● クレジットカードの利用料金に充てる
● 他社ポイントやマイルと交換する
● ギフトカードと交換する
● 家電やグルメなどの人気アイテムに使う
具体的な交換先や必要ポイントは、永久不滅ポイントが使える・交換できるクレディセゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON」にてご確認ください。
Q5.セゾンカードは1ポイントいくらの価値になりますか?
永久不滅ポイントは1ポイント最大5円相当(※)です。他社ポイントやマイル、ギフトカード、商品などポイントの交換先によって変動します。
具体的な交換先や必要ポイントは、永久不滅ポイントが使える・交換できるクレディセゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON」にてご確認ください。
(※)ポイント交換先により異なります。
(※)交換商品によっては、1ポイントの価値は5円未満になります。
(※)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
まとめ
セゾンカードは、通常1,000円(税込)につき1ポイントの永久不滅ポイントが貯まりますが、ポイント還元率はカードの種類によって異なります。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードとセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、国内ショッピングの利用で1.5倍になる優遇があるため、ポイントが貯まりやすいです。
ポイント還元率を重視する方は、永久不滅ポイントの優遇があるセゾン・アメリカン・エキスプレス(R)・カードをご検討ください。
(※)Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.
(※) Google Pay 、Google Pay ロゴ、Google Play 、Google ロゴ、Android はGoogle LLC の商標です。
(※) Google Pay は、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつAndroid5.0以上のデバイスで利用できます。
(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(※)Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
おすすめのクレジットカード
監修者
氏名:高柳 政道(たかやなぎ まさみち)
資格:一級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP、DCプランナー2級
一級ファイナンシャル・プランニング技能士を取得後、2020年5月に金融コラムニストとして独立。企業に属さないFPとして投資商品の選び方を中心に情報を発信。
資産運用・生命保険・相続・ローンなど、多岐に渡るジャンルの執筆及び監修業務を手掛け、関わった記事数は500を超える。