更新日:
|公開日:
初めてクレジットカードを持つ際の選び方を徹底解説!おすすめのカードも紹介
大学に進学する際、初めて海外旅行に行く際、就職して働き始める際など、クレジットカードを初めて発行するタイミングは人それぞれです。
しかし初めてクレジットカードを選ぶときは、どのようなポイントに注意して選んだら良いかがわからないかもしれません。
そこで今回は、初めてクレジットカードを選ぶ際のポイントを説明すると同時に、クレジットカードを初めて持つ方におすすめのセゾンのクレジットカードをいくつか紹介します。
Contents
記事のもくじ
クレジットカードを選ぶポイント
クレジットカードを選ぶ際にはいくつものポイントがありますが、代表的なポイントとしては以下のようなものが挙げられます。
・使用目的
・年会費
・特典や付帯サービスの内容
・国際ブランド
・セキュリティの強固さ
・サポート体制
・券面デザイン
それぞれについて、以下で説明します。
使用目的
クレジットカードを発行したいと思う動機や目的は、人それぞれです。
普段よく利用するお店で優待を受けられるから、ポイントを貯めたいから、マイルをためたいからなどさまざまな目的があるでしょう。その目的に沿ったカードを選ぶ必要があります。
ポイントを貯めたい方はポイント還元率の高いカード、マイルをためたい方はマイル還元率の高いカードを中心に検討するのがおすすめです。
年会費
年会費はクレジットカードを利用し続けるために毎年カード会社へ支払う利用料金で、クレジットカード選びにおける大きなポイントのひとつです。
年会費無料のカードであれば毎年の維持費を気にすることなく利用できますし、利用回数や年齢などの条件を満たすことで年会費が無料になる条件付き年会費無料のクレジットカードもあります。
条件付きで年会費が無料になるカードと年会費無料のクレジットカードを比較すると、つい後者を選んでしまいがちですが、条件を無理なく満たせるのであれば前者も実質的に年会費無料のクレジットカードと考えて差し支えありません。
年会費が無料になる条件をしっかり吟味したうえで、クレジットカードを選ぶことが重要です。
特典や付帯サービスの内容
旅行傷害保険や各種優待など、カードを持っているだけで利用できる特典やサービスも、クレジットカード選びの基準となります。
例えばセゾンが発行しているセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードには、海外旅行・国内旅行(※1)ともに最高5,000万円まで(※2)の補償が受けられる旅行傷害保険が付帯していますし、優待対象となっているホテルでは特別料金での宿泊が可能です。
カードの特典や付帯サービスの詳細については各カード会社のホームページで紹介しているので、自分に必要な特典やサービスが付帯しているかどうかを確認してみるのも良いでしょう。
(※1)国内旅行傷害保険については、旅行代金をこのカードでお支払の場合などの利用条件があります。
(※2)死亡・後遺障害保険金額
国際ブランド
VisaのクレジットカードがVisaの加盟店でしか利用できないように、クレジットカードはカードに付与されている国際ブランドの加盟店でしか利用できません。
5大国際ブランドと呼ばれている、Visa・Mastercard(R)・American Express・Dinersclub・JCBであれば大半のお店で利用できますが、なかにはVisaは利用できるもののJCBは利用できないというようなお店もあります。
不安であれば、自分がよく利用する店ではどの国際ブランドのクレジットカードが利用できるかについて、あらかじめ調べておくのが賢明です。
セキュリティの強固さ
クレジットカードは不正利用されるのが心配(主にネットショッピングにおいて)、と思われている方は、不正利用を防ぐためのセキュリティがしっかりしていることも重要です。
Visa・Mastercard(R)・American Express・JCBのカードでは、「3Dセキュア」と呼ばれる安全な本人認証サービスを導入しています(それぞれの国際ブランドでサービスの名称は異なります)。
3Dセキュアでは、クレジットカード番号と有効期限を入力する従来の決済方法に加えて、IDやパスワードもあわせて入力することでより確実な本人認証を行うので、安心してショッピングを楽しむことができます。
サポート体制
カードを盗難されたり紛失してしまったり、第三者によって不正に利用されてしまった場合のサポート体制にも、注目しておく必要があります。
セゾンではカードの紛失や盗難に遭った場合でも、24時間年中無休で対応しているサポートダイヤル(0570-064-107、フリーダイヤル0120-107-242)があるので、カードがないことに気づいた時点ですぐに連絡をして、カードを止めることが可能です。
また、インターネット上での心当たりのない利用や不正利用による損害を補償するサービスである「オンライン・プロテクション*」もあるので、サポート体制に関しても万全です。
*補償を受けるには、以下条件があります。
・当社が実施する調査で不正利用による被害が確認できること
・当社に連絡した日を含めて61日前までさかのぼったご利用分
券面デザイン
カードの性能と直接的に関係するわけではありませんが、クレジットカードの券面デザインもカード選びの際のポイントのひとつとなりえます。
クレジットカードは基本的に財布やカード入れなどに入れて持ち運ぶことになります。スタイリッシュなデザインやかわいいデザインなど、さまざまな種類があるので、自分がもっとも気に入ったデザインを選ぶこともポイントです。
クレジットカードの発行に必要なもの
クレジットカードの発行に必要なものは、発行するクレジットカード会社によっても異なります。一般的に必要になるものは下記のとおりです。
必要になる身分証明書の例
● 運転免許証(運転経歴証明書)
● マイナンバーカード(個人番号カード)
● 健康保険証
● 在留カード(特別永住者証明書)
● 個人番号カード
● 住民基本台帳カード
身分証明書と合わせて必要になる場合があるもの
● 公共料金の領収書
● 社会保険料の領収書
● 納税証明書
セゾンの場合、運転免許証・運転免許経歴書のコピーと、それ以外の1点の計2点が必要になります。
運転免許証や運転免許経歴書を持っていない場合は、下記1~5を1点、7~9を1点ずつの計2点、または住民票の写し(原本)が必要になります。
1. 各種健康保険証
2. マイナンバーカード(個人番号カード)
3. 在留カード、または特別永住者
4. 個人番号カード
5. 住民基本台帳カード(写真付き)
6. 公共料金の領収証書
7. 社会保険の領収証書
8. 国税・地方税の領収証書、または納税証明書
クレジットカードを受け取るまでの流れ
ここからはクレジットカードを申し込んでから受け取るまでの流れを紹介します。
クレジットカードの申し込み方法は、インターネットまたはカウンターからの2パターンあります。それぞれの申し込みの手順を確認していきましょう。
インターネットからの場合
インターネットから申し込む場合の手順は下記のとおりです。
● PC・スマートフォンから申し込みに必要な情報を記入
● 審査結果の通知
● 郵送でカードが届く
インターネットから申し込む場合は、PC・スマートフォンを利用して必要な情報を記入しますが、このときカードの引き落としに利用する金融機関の口座を設定できるので、キャッシュカードなどの口座情報が確認できるものも用意しましょう。
申し込みが完了すると、後日申し込み内容を確認する連絡が電話で来ることがあります。
審査が完了すると審査結果がメールで通知されます。その後、審査結果の通知から最短3〜7営業日ほどで郵送によりカードが届きます。
最近ではお申し込み開始からすぐに利用できるデジタルカードを発行しているカード会社もあります。
セゾンでもデジタルカードの取り扱いがあり、お申し込み開始から最短5分で発行できるので、すぐにネットショッピングや電子マネーのチャージに利用できます。
また、デジタルカードを発行した場合も、後日プラスチックカードが郵送で届くので、通常のクレジットカードとしても利用可能です。
カウンターからの場合
一方で、クレジットカードはカードの発行ができるカウンターからも申し込めます。手順は以下のとおりです。
● クレジットカードが発行できるカウンターを探す
● 来店しスタッフの指示に従い申し込む
● カウンターでカードを受け取る
カウンターからクレジットカードを発行する場合は、最寄りのカウンターを探す必要があります。クレジットカードの発行に必要なものを持参して、カウンターに来店し、スタッフのサポートを受けながら申し込みを進めましょう。
即日発行が可能なクレジットカードを申し込んだ場合は、当日にカウンターでカードが受け取れます。ただし、時間帯によっては即日発行ができない場合もあるため、事前に問い合わせておくと安心です。
カウンターからの申し込みは、スタッフから直接サポートを受けられるため、分からないことがあってもその場で聞けるメリットはあります。
しかし、最寄りにカウンターが存在しない場合は、移動や来店にも手間がかかるので、気になる場合はインターネットからの申し込みがおすすめです。
クレジットカードが届いてからすること
クレジットカードが届いてからすることは、カード裏面の署名欄へのサインです。サインは必ず申し込みを行った本人が記入する必要があります。
サインはクレジットカードを持っている人物がカードの名義人であることの証です。サインのないクレジットカードはお店で利用できません。
クレジットカードが届いたら必ずサインをしましょう。また、サインが消えることを避けるため油性ペンで記入します。
セゾンカードの場合は、利用明細の確認、住所・暗証番号などの登録内容の変更、キャンペーンへの応募ができるNetアンサーへの登録を行ないましょう。
Netアンサー利用登録フォームに、届いたクレジットカードの情報とメールアドレスを記入し新規登録をします。登録は公式スマートフォンアプリ「セゾンPortal」上からも可能です。
クレジットカードの使い方
クレジットカードを使うシーンは、実店舗での支払いに利用する場合とインターネットショッピングで利用する場合の2つが多いと言えます。
以下では、それぞれの場合におけるクレジットカードの使い方を説明します。
スーパーやコンビニなど実店舗の場合
スーパーやコンビニなどの実店舗で利用する場合は、レジの方にクレジットカードで支払う旨を伝えます。クレジットカードのなかでもタッチ決済やモバイル決済があります。通常の決済の場合「カードで」、タッチ決済やモバイル決済の場合「タッチ決済(スマホ決済)で」と伝えましょう。
通常のクレジットカードの決済の場合、専用の端末にクレジットカードを差し込む、または店員さんに渡してスキャンしてもらいます。 その後、クレジットカードを発行する際に登録した4ケタの暗証番号を入力すれば、決済完了です。
上述した流れが基本となりますが、店舗によっては暗証番号の入力が不要だったり、サインを求められたりすることもあります。
タッチ決済やモバイル決済の場合、専用端末にタッチ、またはレジでバーコード読み取りをしてもらいます。
タッチ決済に対応したクレジットカードの場合は、暗証番号・サイン不要で決済できるので、さらにスムーズにお支払いが可能です。
スマートフォンにクレジットカードの情報を登録して決済を行なうモバイル決済も同様になります。
方法はさまざまありますが、決済方法を告げれば店員さんがその後の手順を説明してくれるので、指示に従いましょう。
インターネットショッピングの場合
インターネットショッピングで利用する場合は、購入するものを決めて支払い手続きに進み、支払い方法を選択する際に「クレジットカード」を選びます。
クレジットカード情報(会員番号・名義・有効期限・セキュリティコード)の入力を求められるので、順番に入力しましょう。
その後注文と決済を確定すると、支払いが完了します。
店舗で利用する場合とは異なり、店員さんの誘導はありませんが、代わりにサイト自体がわかりやすく説明してくれる仕組みです。
なお、サイト自体にクレジットカードの情報を記憶させておくことも可能であり、ショッピングサイトの会員登録をした際にクレジットカードの情報を一度記憶させておけば今後同じサイトでショッピングをする場合、入力する必要があるのはセキュリティコードのみになります。
インターネットショッピングを行う際によく利用するサイトがあるのであれば、クレジットカード情報を記憶させておくのもひとつの選択肢です。
初めてクレジットカードを持つならセゾンカードがおすすめ!
セゾンではさまざまなクレジットカードを取り扱っていますが、クレジットカードによって付帯サービスなどが異なります。種類豊富なセゾンカードのなかから自身に合った最高の1枚を見つけられるかもしれません。
セゾンカードを利用すると永久不滅ポイントが貯まります。永久不滅ポイントには、有効期限がないので自分のペースでポイントを貯められます。
オンラインショッピングを今すぐ利用したい方は、デジタルカードの発行がおすすめです。デジタルカードは最短5分で発行可能で、専用アプリ「セゾンPortal」上にカードが発行されるので、すぐにオンラインショッピングで利用できます。
さらに、セゾンポイントモールを経由してお買物をするだけでポイント還元率も高くなるので、活用することで効率的にポイントを貯めることも可能です。
そこで以下では、セゾンが取り扱っている各クレジットカードのおすすめポイント、およびどのような人におすすめできるかをカードごとに説明していきます。
SAISON CARD Digital
誰でも気軽に年会費無料でクレジットカードが持てるSAISON CARD Digitalは、スマホ1台で利用できるデジタルカードです。
American Express、Visa、Mastercard(R)、JCBから好きな国際ブランドを選べます。また、年会費無料・発行手数料無料でETCカードの発行も可能です。
デジタルカードのデザインもセゾンPortalのアプリ上の着せ替えから好きなものを選んで変更できます。アプリでは利用明細の確認、カードの盗難・紛失に遭った場合の利用停止措置もできます。
タッチ決済に対応しており、対応している店舗でかざすだけで、サインの記入や暗証番号の入力なしで素早くお支払いができるので、普段使いしやすいカードです。
ショッピングで利用すると1,000円(税込)につき1ポイント(最大5円相当)(※1)の永久不滅ポイントが貯まり、貯まったポイントを利用してさまざまなものと交換できます。(※2)
利便性とセキュリティを両立したクレジットカードで、初心者の方にもおすすめの1枚です。
(※1)1ポイント最大5円相当のアイテムと交換した場合となります。
(※1)適用には、諸条件があります。詳細はカードお申込みページをご確認ください。
(※2)一部還元率の異なるサービスおよび加盟店がございます。
セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナルは、年会費無料のセゾンのスタンダードカードです。オンラインでの申し込み後、セゾンカウンターでの受け取りで最短即日発行も可能となっており、申し込み後すぐに店頭でプラスチックカードを利用してお買物ができます。
Visa、Mastercard(R)、JCBから好きな国際ブランドを選べます。また、年会費無料・発行手数料無料でETCカードの発行も可能です。
また、全国約25,000ヵ所の店舗・施設利用が最大60%オフの優待価格になる「優待のあるお店」サービスがご利用いただけます。
また、セゾンカードインターナショナルはデジタルカードも選択可能で、お申し込み開始から、最短5分で「セゾンPortal」上にデジタルカードが発行されます。後日届くプラスチックカードは「ナンバーレスカード」なのでセキュリティの面で安心です。
好みに合わせて申し込みできる、セゾンカードインターナショナルは、初めてクレジットカードを保有する方におすすめです。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは還元率の高さが大きな魅力のカードであり、国内では通常の1.5倍、海外では通常の2倍の永久不滅ポイントを貯めることができます。
付帯する海外・国内(※1)の旅行傷害保険はどちらも最高5,000万円(※2)まで補償してくれるので、旅行時も安心ですし、カード会員だけでなく家族に対する補償も備わっています。
また、本カードを提示するだけで国内の主要空港のラウンジが年2回まで無料で利用できます。海外の空港でもラウンジを利用したい場合は、世界的なラウンジサービスである「プライオリティ・パス」の通常年会費469米ドルかかるプレステージ会員に優遇年会費の11,000円(税込)で登録することも可能です。
セゾンカード会員専用の旅の予約・問い合わせデスクであるtabiデスクを利用することで、大手旅行会社のパッケージツアーが最大8%オフで申し込めるので、海外旅行・国内旅行ともにツアー旅行をお得に楽しむことができます。
普段の生活での使い勝手も申し分なく、毎月月末の金・土・日にはロフトでのお買物が5%オフ(※3)になります。
アメリカン・エキスプレス・コネクトをはじめとしたさまざまな優待も利用できるので、持っているだけで生活のステージがワンランク上に上がったように感じられるでしょう。
これだけお得な優待やサービスがたくさん付帯するセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの年会費は初年度無料、年1回以上の利用があれば2年目以降も年会費11,000円(税込)が無料となります。
付帯サービスの豊富さ・還元率・年会費・ステータス性などを総合的に考えればコスパの良いクレジットカードです。旅行や出張の機会が多い方に特におすすめのカードと言えます。
(※1)国内旅行傷害保険については、旅行代金をこのカードでお支払の場合などの利用条件があります。
(※2)死亡・後遺障害保険金額
(※3)優待の適用には、Netアンサーログイン後に取得できるWEBクーポンが必要です。会計時にレジにてクーポンをご提示ください。
自身に合ったクレジットカードを選ぼう!
クレジットカードを選ぶ際にはいろいろなポイントがありますが、人によって重視すべきポイントは異なります。
どのような目的でカードを発行したいのか、付帯サービスと年会費のバランスはどうか、不正利用に対するセキュリティはしっかりしているかなど、自分なりにポイントを決めてクレジットカードを選ぶことが重要です。
それぞれのクレジットカードの特徴を把握したうえで、自身がもっとも合っていると思うクレジットカードを選ぶようにしましょう。
(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。