|公開日:
署名とは?記名との違い・法的効力・契約書への記載の仕方を解説
本記事では、署名とは何か、署名の法的効力、署名と記名との違い、契約書への署名の方法などを解説します。署名の意味や方法について押さえていきましょう。
署名とは?
署名とは、文書や書類などに自筆で自分の名前を書き記す行為のことです。
契約を締結する時の契約書への署名、クレジットカードで支払いをする時の伝票への署名、法的文書の作成の際の署名などが、具体的には挙げられます。署名をすることで、自身の意思で内容に同意したという意思表示ができます。
署名の法的効力について
契約書への署名は、民事訴訟法 第228条 第4項から、法的効力を持つと考えられます。民事訴訟法第228条第4項には次のように定められています。
私文書は、本人又はその代理人の署名又は押印があるときは、真正に成立したものと推定する。
引用:民事訴訟法|e-GOV法令検索
民事訴訟法第228条第4項では、その文書が作成者の意思に基づいて作成されたことを示すための形式的証拠力(成立の真正)が規定されています。契約書といった私文書においては、署名をすることで契約が真正に成立されたと認められることになり、署名は法的な効力を持つと考えられます。
署名と記名の違い
「記名」は自分以外の第三者が手書きで名前を記載したり、ゴム印で名前を押印したり、あるいはパソコンで名前を入力して印刷したりなど、自筆で自分の名前を書き記す以外の方法で、名前を書き記す行為のことをさしています。
記名単体には法的な効力はなく、法的な効力を担保するためには、記名に加えて押印が必要です。
署名 | 記名 | |
行為の違い | 自筆で自分の名前を書き記すこと | 自筆で自分の名前を書き記す以外の方法で、名前を書き記すこと |
法的効力の違い | 法的効力がある | 単体では法的効力がない (法的効力を持たせるには押印が必要) |
なお、代理人に契約を委任することを証明する「代理委任状」がある場合や、委任状を兼ねた契約書である「代理契約書」で契約をする場合は、契約者本人の署名がなくても、代理人の署名が法的効力を持つことになります。
契約書への署名方法
契約書への署名としては、一般的に「住所」「会社名」「役職名・氏名」を記載します。記載方法は、例えば以下のとおりです。これに加えて「連絡先」を記載することもあります。
令和5年5月1日
(甲)
住所:東京都〇〇区〇〇
会社名:株式会社〇〇
役職名・氏名:代表取締役 〇〇
(乙)
住所:福岡県〇〇市〇〇
会社名:株式会社〇〇
役職名・氏名:代表取締役 〇〇
なお、文書のなかで署名を記載する位置の明確な決まりはありません。一般的に、文書の末尾や表紙などに記載することが多いです。また、右寄せ、左寄せの決まりもなく、文書内の記載しやすい位置に記載してあれば特に問題はありません。
契約書に署名した際には押印は必要?
押印がなくても署名のみで、法的効力が認められます。契約書に署名した際には押印は必須ではありません。
ただし、署名に加えて押印をしておくと、信用性や証拠能力が高まるため、契約書を作成する際は署名に加えて押印をすることも多く、契約書に押印欄が設けられていることもあります。
法的効力が強い順に並べると、署名+押印、署名のみ、記名+押印の順になると考えられます。前述のとおり、記名単体の場合、法的効力はありません。
署名する機会が多い事業主の方・事業の効率化を目指す方におすすめのビジネスカード
契約書を交わす機会が多い方は、ビジネスカードの特典でサポートを受けることも検討してみるのがおすすめです。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードでは、「セゾン弁護士紹介サービス」や「リーガルプロテクト」の優待が利用でき、弁護士のサポートが必要な時に重宝します。
そのほか、費用を抑えて事業の効率化を図るなら、セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードもおすすめです。それぞれのカードの特徴をご紹介します。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費 | ・初年度年会費無料 ・通常年会費22,000円(税込) |
---|---|
国際ブランド | American Express |
入会資格 | 個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生、未成年を除く) |
主なサービス | ・国内旅行傷害保険 ・海外旅行傷害保険(※1) ・国内空港ラウンジ ・プライオリティ・パスへの無料登録 ・コンシェルジュ・サービス ・カード不正利用補償(オンライン・プロテクション)(※2) |
ポイント | ・永久不滅ポイント ・1,000円(税込)につき1ポイント ・海外利用で2倍(※3) |
追加機能 | ・社員用追加カード:9枚まで発行可能(年会費3,300円(税込)) ・ETCカード:5枚まで発行可能(年会費無料) |
電子マネー | Apple Pay/Google Pay™/QUICPay™(クイックペイ)/iD |
各種のビジネスサポートや、プラチナカードならではの手厚い特典を利用したいと考えている方におすすめのカードです。
「弁護士に相談したいけれど、どこに連絡すればいいのかわからない」という時には、セゾン弁護士紹介サービスが利用できます。相談内容に合わせて、第一東京弁護士会を通じて弁護士の紹介が受けられます。弁護士紹介料は無料で、弁護士相談料は30分まで5,500円(税込)、以降30分超過ごとに5,500円 (税込)となります。法律的な問題について相談したい時に、まずサポートに連絡ができるのは安心です。
また、ベリーベスト法律事務所が提供する法人向け顧問弁護士サービス「リーガルプロテクト」の優待も付帯します。専門分野に特化した弁護士や、弁理士・司法書士・税理士・行政書士のサポートが受けられるサービスです。通常月額3,980円(税込)のところ、月額3,480円(税込)の優待価格が適用できます。法人でサポートを受ける場合は、こちらの特典が利用可能です。
そのほか、国内主要空港だけでなく海外の空港まで、世界中の空港に設置されたラウンジが無料で利用できるようになる「プライオリティ・パス(プレステージ会員)」への無料登録、年中無休(※4)で相談・問い合わせができる「コンシェルジュ・サービス」など、プラチナカード限定サービスも多数付帯します。
(※1)航空券代や宿泊費などの支払いに本カードを利用した場合に適用されます。
(※2)補償を受けるには、以下条件があります。
・当社が実施する調査で不正利用による被害が確認できること
・当社に連絡した日を含めて61日前までさかのぼったご利用分
(※3)SAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)へご入会いただいている方は、本サービスの対象外となります。
(※4)「カードのご利用に関するお問い合わせ」のみ、9:00~21:00の対応とさせていただきます。
セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | American Express |
入会資格 | 個人事業主またはフリーランス、経営者の方(高校生を除く) |
主なサービス | ・かんたんクラウド(MJS)の2ヵ月無料優待 ・4倍ポイントサービス(※) ・エックスサーバーご優待 ・補助金・助成金申請サポートサービスの割引特典 ・ビジネス・アドバンテージ |
ポイント | ・永久不滅ポイント ・1,000円(税込)につき1ポイント |
追加機能 | 社員用追加カード:9枚まで(年会費無料) ETCカード:5枚まで(年会費無料) |
電子マネー | Apple Pay/Google Pay™/QUICPay/iD |
費用を抑えて、ビジネスカードを導入して事業の効率化を図るなら、セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードがおすすめです。
こちらは、年会費無料のビジネスカードです。
追加カードも、年会費無料で9枚まで発行可能です。従業員に経費での支払い用のカードとして手渡せば、立替払いの手間が省け、経理の効率化が可能です。
支払いの際には、1,000円(税込)につき1ポイントの永久不滅ポイントが貯まります。貯めたポイントは利用額に充当することもできるため、経費削減に役立てることが可能です。
特典としては、ヤフービジネスサービス、クラウドワークス、アマゾン ウェブ サービス(AWS)などで通常の4倍ポイントが貯まる「4倍ポイントサービス(※)」が付帯します。ビジネスシーンで利用の多い各種のWebサービスで効率的にポイントが貯まります。
そのほか、株式会社ライトアップによる補助⾦・助成⾦コンサルティングサービスの優待、さまざまな業種の経費の支払いに優待価格が利用できる「ビジネス・アドバンテージ」など、年会費無料のカードながら、ビジネスに役立つ特典が多数利用できます。
(※)他カードにてSAISON MILE CLUB(セゾンマイルクラブ)へご入会いただいている方は、本サービスの対象外となります。
まとめ
署名は自筆で自身の名前を書き記すことで、契約などの成立の真正を示すことができ、法的効力があると考えられます。契約書への署名としては、一般的に「住所」「会社名」「役職名・氏名」を記載します。
なお、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードには、セゾン弁護士紹介サービスをはじめ、ビジネスをサポートする特典が多数付帯し、契約書を交わす機会の多い方にもおすすめです。ぜひこの機会にご利用をご検討ください。
(※)Apple Payは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。TM and © 2020 Apple Inc. All rights reserved.
(※)Google Pay 、Google Pay ロゴ、Google Play 、Google ロゴ、Android はGoogle LLC の商標です。
(※)Google Payは、おサイフケータイ(R) アプリ(6.1.5以上)対応かつAndroid5.0以上のデバイスで利用できます。
(※)「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
(※)「QUICPay」「QUICPay+」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。