更新日:
公開日:
ビジネスカード

資産とは?会計上の意味や種類と重要性、管理方法をわかりやすく解説

  • Facebook
  • X
  • Line
資産とは?会計上の意味や種類と重要性、管理方法をわかりやすく解説
会計業務をしていると「資産」という言葉をよく聞くと思いますが、「意味を正確に把握できていない」または、「資産が会社の経営においてどのような役割を果たすのか気になっている」という方がいるのではないでしょうか。

また、資産といわれると預貯金や土地をイメージする方がいるかもしれませんが、さまざまなものが資産に該当するため、資産の種類を正確に把握しておくことが大切です。

この記事では、会計上の資産の意味や種類のほか、資産を把握する重要性と管理方法についてわかりやすく解説します。

資産とは会社が所有する金銭に交換可能なすべての財産

資産とは、企業が所有する資本として価値のある財産のことで、将来的に金銭価値が生まれるものも含まれます。

具体的には、以下のようなものが資産に該当するので、覚えておきましょう。

 ● 現金
 ● 有価証券
 ● 不動産
 ● 債権
 ● 特許
 ● 商標など

また、資産と似たような言葉に財産もあります。財産とは有形・無形を問わず金銭的価値を有するものの総称で、流動資産や固定資産などの金銭的価値のある積極財産(プラスの財産)のことを「資産」、借入金などの消極財産(マイナスの財産)のことを「負債」といいます。

なお、資産の定義は会計学や国語辞典などで若干異なります。会計上では貸借対照表の左側に記載され、「総資産」のことを資産というので、覚えておきましょう。

資産には大きく3種類ある

資産は、大きく分けると以下の3種類があります。

● 流動資産
● 固定資産
● 繰延資産

それぞれ解説します。

●流動資産

流動資産とは現金や預金、短期の貸付金など1年以内に現金化できる資産のことで、増えたり減ったりと、変動が大きいのが特徴です。流動資産は、以下の3つに分けることができます。

 ● 当座資産:現金、預金、売掛金など
 ● 棚卸資産:商品、原材料、貯蔵品など
 ● そのほかの流動資産:前払金、未収入金、貸付金など

当座資産は現金のほか、流動資産のなかでも特に短期で現金化が可能な資産のことを指します。事業を通じて販売を行わなくても現金化できる資産ともいえるでしょう。

一方、棚卸資産は、販売することで現金化できる資産のことで、仕入れたり作ったりして、販売するまで一時的に保有するものが該当します。

そのほか、当座資産や棚卸資産には該当しないものの、短期間で現金化が見込める資産も流動資産として扱われます。

●固定資産

固定資産とは、通常、1年を超えて現金化されず、会社が長期に渡って所有し続ける安定した状態の資産を指します。固定資産も大きく3つに分けることができます。

 ● 有形固定資産:土地、建物など
 ● 無形固定資産:営業権、特許権など
 ● 投資・そのほかの資産:投資有価証券、出資金など

有形固定資産は読んで字のごとく、形があり目に見える固定資産のことで、土地や建物などが該当します。

一方、無形固定資産は形がなく、目に見えない固定資産のことで、営業権や特許権、借地権などの権利関係のほか、ソフトウェアなども含まれます。

また、有形固定資産、無形固定資産ともに、経年劣化(時間の経過に伴い資産価値が減少)する「減価償却資産」と、経年劣化しない「非減価償却資産」に分類されるので、覚えておきましょう。

例えば、有形固定資産だと、設備や建物などは減価償却資産に該当し、土地などは非減価償却資産になります。

そのほか、有形固定資産や無形固定資産に該当しない、投資有価証券や出資金なども固定資産に含まれます。

●繰延資産

繰延資産とは、本来費用として計上するものを一旦資産として計上し、数年(1年以上)に渡って企業に利益をもたらすため一時的に費用に計上できる資産のことです。繰延資産は会計上と税法上の2種類に分類することができ、会計上の繰延資産となる費用は以下の5つです。

 ● 創立費:会社の設立にかかった費用
 ● 開業費:事業を開始するまでの期間にかかった費用
 ● 社債発行費:社債の発行にかかった費用
 ● 株式交付費:株式関連に伴う費用
 ● 開発費:新技術の開発や新規市場の開拓にかかった費用

資産を把握する重要性とメリット

会計上の資産(総資産)は、貸借対照表の左側に記載され、「負債と純資産の合計」になります。貸借対照表は財務三表のひとつで、財務三表を分析することで企業の経営状態を把握できます。

例えば貸借対照表は特定のタイミング(決算日)の企業の資産・負債・純資産の金額と内訳を示すため、企業の資金調達方法や財政状況の把握が可能です。

また、資産の知識を活用すれば「ROA(総資産利益率)」や「ROE(自己資本利益率)」などの指標も算出できるようになるため、より正確に会社の財務状況を知ることも可能です。

さらに、会計上では「資産=負債 + 純資産」となるため、「純資産=資産 – 負債」と変換できます。純資産は自己資本(返済義務のない資産)となるので、金融機関が融資を行うときの判断材料になり、資産の状況によって企業の信用力が向上する可能性もあります。

つまり、資産の状況を把握することで、企業の経営に必要な資金調達の計画を立てたり、投資の判断ができたりします。

資産の管理方法

企業にとって資産の管理はとても重要です。資産は土地や建物などの大きなものからパソコンや映像機器など個人でも持ち運びができるものまでさまざまです。

資産管理を怠ってしまうと、社員が勝手に持ち出してしまったり、会社から貸し出されたものがそのまま返却されなかったりと、資産の喪失につながることもあります。

資産を適正に管理するためには、システムやツールの活用がおすすめです。

例えば固定資産管理システムを導入すれば固定資産をクラウド上で管理できるようになり、「固定資産名」「取得年月日」「耐用年数」など管理台帳に記入すべきデータが楽に更新できるようになります。

また、IT資産管理ツールを利用すれば、ハードウエアやソフトウエア、ライセンス・バージョンなどを適切に管理できるようになるだけではなく、情報漏洩などのセキュリティのリスクも軽減できます。

●会計ソフトの導入も検討する

資産管理にシステムやツールを活用するのであれば、一緒に会計ソフトの導入も検討するのがおすすめです。

前述しているように、資産は貸借対照表の左側に記載されるものです。貸借対照表は会社の財務状況を把握するのに有効ですが、作成には時間がかかってしまい、会社の規模が大きくなるほど会計業務の負担は大きくなります。

会計ソフトを導入すればほぼ自動的に貸借対照表の作成が可能になるため、業務担当者の負担を軽減できますし、業務効率の向上にもつながるでしょう。また、正確な会計が可能になるため、経営上の問題点を見つけられる可能性もあります。

資産管理システムによっては会計ソフトとの連携も可能なため、経理業務の効率化も期待できます。

会計ソフトを導入するなら法人カードの活用がおすすめ

クラウド型の会計ソフトならクレジットカードや銀行口座との連携が可能です。ビジネスでの支払いに法人カードを活用すれば、会計ソフトと連携させてさまざまな経費の支払いを自動で取り込むことができるため、業務の効率化に役立つでしょう。

また、法人カードによっては会計ソフトの優待が付帯していることもあるため、会計ソフトを利用するなら法人カードの導入も検討するのがおすすめです。

セゾンカードが発行する「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」と「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」は、クラウド会計ソフトの優待が付帯するカードです。

どちらも決算書や登記簿謄本不要で申し込み可能なため、開業間もない方でも保有できる可能性があります。ここでは、おすすめの法人カードとして上記2券種をご紹介します。

●セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、カード利用金額1,000円(税込)につき1ポイントの永久不滅ポイントが貯まるほか、ヤフービジネスサービスやクラウドワークスなどのサイトの支払いで、ポイントが4倍(1,000円(税込)につき4ポイント)貯まる優遇があります(※1)(※2)(※3)(※4)。

また、会計・給与のクラウドサービス「かんたんクラウド(MJS)」の月額利用料が 2ヵ月無料になる優待も付帯しているので、お得に会計ソフトの導入が可能です。

そのほか、さまざまな業種の経費の支払いが優待価格になる「ビジネス・アドバンテージ」や、対象の店舗で最大30%がキャッシュバックされる「セゾン・アメックス・キャッシュバック(※5)」も利用できるため、経費の削減に役立つでしょう。

年会費は無料なので、長く活用できるおすすめのカードになっています。

(※1)本サービスは一部対象外となる場合がございます、また変更となる場合がございます。
(※2)他カードにてセゾンマイルクラブへご入会いただいている方は本サービスの対象外となります。
(※3)ご利用いただいたサービスによって、ポイント付与のタイミングが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
(※4)株式会社クレディセゾンが実施するほかのポイント優遇サービスとの重複はございません。
(※5)店舗・サービスごとにキャッシュバックの上限額がございます。

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

●セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードは、充実したビジネスサポートが利用できるカードです。

カードの年会費は初年度無料、2年目以降は22,000円(税込)です。

ビジネス・アドバンテージやセゾン・アメックス・キャッシュバック(※)の利用に加えて、以下のような優待やサービスが利用できます。

● 国内用モバイルWi-Fi「Wi-Ho!Biz」の優待
● グローバル人材紹介サービス「ユナイテッドワールド」の優待
● セゾンビジネスサポートローン

そのほか、コンシェルジュ・サービスの利用や、カードの利用でJALのマイルがたまる「SAISON MILE CLUB(セゾンマイレージクラブ)」へ登録できるなど、豊富なサービスがあるので、保有の際はぜひご活用ください。

(※)店舗・サービスごとにキャッシュバックの上限額がございます。

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

まとめ

資産とは、企業が所有する資本として価値のある財産のことで、大きく流動資産、固定資産、繰延資産の3つに分けられます。また、会計上の資産は総資産のことを指し、貸借対照表の左側に記載されるので、覚えておきましょう。

資産は、正確に把握することで企業の経営に必要な資金調達の計画を立てたり、投資の判断に役立てたりできるため、資産管理は重要になります。

資産の適切な管理にはシステムやツールの導入が必須となりますが、同時に会計ソフトの導入も検討するのがおすすめです。

セゾンの法人カードなら会計ソフトとの連携ができるほか、会計ソフトの優待が付帯しています。会計ソフトの導入をする際は、今回ご紹介したセゾンの法人カードも一緒にご検討ください。