更新日:
公開日:
ビジネスカード

ノマドワーカーとは?メリットとデメリット、適した職種やテレワークとの違いも解説!

  • Facebook
  • X
  • Line
ノマドワーカーって何?メリット・デメリット・職種など徹底解説!
一般的なサラリーマンのように会社に出勤してオフィスで仕事をするのではなく、場所や時間に縛られずに仕事をする方をノマドワーカーと呼びます。

ノマドワーカーはパソコン1台でさまざまな場所、好きな時間に仕事ができるため、自由な働き方にあこがれる人から注目を集めています。

そこで今回は、ノマドワーカーに向いている職業やメリット、デメリットなどを解説していきます。これからノマドワーカーを目指す方はぜひ参考にしてください。

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

ノマドワーカーとは場所や時間に縛られずに仕事をする人のこと

ノマドワーカーは場所や時間に縛られず働く方を指しています。パソコン1台で仕事ができる方であれば、ノマドワーカーとして働くことが可能です。

ノマドワーカーと聞くとフリーランスをイメージする方もいらっしゃると思いますが、正社員や副業でもノマドワーカーとして働けます。

新型コロナウイルスの影響もあって、ノマドワーカーとしての働き方に注目が集まっています。

フリーランスとの違い

フリーランスは企業との契約形態で、仕事単位で働く人のことを指します。フリーランスは契約形態、ノマドワークは働き方です。フリーランスでも企業に出向いて働く方もいれば、正社員でもノマドワーカーとして働く方もいます。

テレワークとの違い

テレワークの語源は英語の「tele(遠隔)」と「work(仕事)」です。基本的に会社主導で実施される業務形態のことを指し、会社に拠点を置きながら離れた場所(自宅、シェアオフィスなど)で業務を行います。

テレワークは、会社のオフィス以外で働くという点でノマドワークと似ていますが、あくまでも拠点は会社となるため、会社に出社してオフィスで仕事をする頻度も高くなります。

また、会社のオフィスで仕事をしないからといって自由に働けるわけではなく、業務を行う場所や時間などは決まっており、会社と連携しながら仕事を行います。

一方、ノマドワークは拠点を持たない働き方のため、仮に正社員だとしても、オフィスで仕事をするのは年に数回といったように頻度が極端に少なくなります。働く場所や時間もテレワークと違い、基本的に個人が自由に選択できます。

ノマドワーカーに向いている職種と求められるスキル

ノマドワーカーに向いている職種と求められるスキル

ノマドワーカーは、パソコン1台で働ける職種が向いています。それでは具体的にどのような職種がノマドワーカーに向いているのでしょうか。

Webデザイナー

企業のロゴやWebサイトのデザインを仕事にするWebデザイナーは、パソコン1台で仕事をするノマドワーカーの代表的職種です。Photoshopやillustratorといったソフトを使い、さまざまなデザインを担当します。

デザインのセンスはもちろん大切ですが、企業の意図をくみとるヒアリングも大切な仕事です。

Webマーケター

広告・SEO・SNSなど、企業のWebマーケティングを取り仕切る仕事がWebマーケターです。Webマーケターは数字に強いことはもちろん、多角的な知識が求められる仕事です。また外部に仕事を振る機会も多いので、コミュニケーション能力も求められます。

さまざまな知識が求められる仕事ですが、Webに興味をもつ企業が増えてきている昨今では需要のある仕事です。

エンジニア

アプリ開発や企業のシステム開発を担当するエンジニアも、ノマドワーカーとして働くことができます。ただしエンジニアの場合セキュリティやパソコンのスペックの問題から、企業に出向いて働いてほしいという要望も多いです。

エンジニアはさまざまな言語を扱う専門性の高い仕事ですが、今後のIT社会では需要のある仕事です。

ライター

Webサイトへの記事執筆をするライターは、ノマドワーカーとして働く方がたくさんいます。インタビュー記事を執筆するときは、相手の会社に出向くことになるので、出かけることも多い職種です。

文字を書くという比較的取り組みやすい仕事なので、副業からスタートする方も多いです。

ノマドワーカーのメリット

続いてはノマドワーカーとして働くメリットを紹介します。ノマドワーカーは自由で縛りがないというイメージを持っている方も多いと思いますが、具体的にはどんなメリットがあるのでしょうか。

時間・場所・服装などに縛られない

ノマドワーカーは、基本的に出社の必要がないので、時間・場所・服装に縛られずに働けます。成果物で評価される世界なので、締切までにきちんとした成果物を出せれば、どんな時間や場所で作業をしても問題ありません。

自身のスケジュールで働きたいという方にとっては、魅力的なメリットではないのでしょうか。

人間関係や会社のルールなどの縛りが少ない

ノマドワーカーは一般的なサラリーマンに比べて、人間関係や会社のルールに縛られることが少ないです。

例えば新入社員だから朝一番に出社しなければならないといったことも、ノマドワーカーになればありません。

視野が広がりさまざまな気づきが得られる

ノマドワーカーとして働くと、自由な場所で業務を行うことができます。さまざまな場所で仕事ができるため、視野が広がり、新たなアイディアやひらめきが生まれる可能性があります。

例えば仕事に煮詰まって、気分転換に旅行をしたとします。旅先でアイディアが生まれれば、その場でパソコンを開いて仕事をすることも可能です。

また、環境によっては新しいビジネスにつながる出会いに恵まれることもあります。このような新たな気づきや出会いがある点は、ノマドワーカーの大きなメリットといえるでしょう。

ノマドワーカーのデメリット

自由に働けるというメリットがある一方で、自由の裏には責任が伴います。ここでは、ノマドワーカーのデメリットを紹介します。

自己管理が必要

ノマドワーカーとしてさまざまな場所で働く場合、移動による疲れなどで仕事に支障がでないよう、自己管理が必要です。体調を崩していても、締切に追われることがあるかもしれません。

ノマドワーカーとして働くと自由である一方、自己管理能力が求められます。自身の体調・スケジュールをしっかり管理して、ベストなパフォーマンスで仕事に向き合えるようにしましょう。

コミュニケーションのとり方が難しい

ノマドワーカーはメールやチャットツールでコミュニケーションをとります。オンラインのコミュニケーションに慣れていないと、メールやチャットツールではうまく相手に意図が伝わらないといった事態に陥ってしまいます。

チャットでコミュニケーションをするときは、細かなことでもしっかり確認しましょう。

セキュリティなどのネットリテラシーが求められる

ノマドワーカーとして働く場合、ネットリテラシーが求められます。

ネットリテラシーがないと取引先からも不安に思われてしまうので、パソコンやセキュリティに関しての最低限の知識はあらかじめ学んでおきましょう。

周りの人にも配慮する必要がある

会社のオフィスで仕事をする場合とは違い、ノマドワーカーは拠点を持たないため、仕事をするための場所を個人で確保する必要があります。

ノマドワーカーのなかには、喫茶店やカフェなどで仕事をするケースが多いですが、混雑する時間帯に長時間の利用は避けたほうが無難です。そのほかの時間であっても、長い時間利用するときは、追加の食事や飲み物を注文するなど、お店への配慮があるとよいでしょう。

また、多くの場合、店内で電話ができません。そのため、通話の際は、店外で電話する、退店してから電話を折り返す、などそのお店のルールを守った行動が求められます。

ノマドワーカーにもおすすめのシェアオフィス

ノマドワーカーが仕事をする場所としておすすめなのが、シェアオフィスです。

多くのシェアオフィスでは、暗号化されたWi-Fiや有線LANの利用ができるほか、OA機器(コピー機やFAXなど)、デスク、椅子などのオフィスに必要な設備が一通りそろっているため、すぐに仕事に取りかかることができます。

また、喫茶店やカフェで仕事するときのように、時間帯や店内の状況を気にする必要がありませんので、仕事に集中できる環境が整っていることも大きなメリットになるでしょう。

さらに、シェアオフィスによっては利用者同士の交流を促進していることもあるため、人脈を広げられる可能性もあります。シェアオフィスの利用料は経費として計上できるため、フリーランスのノマドワーカーであれば、節税にもつながります。

なお、シェアオフィスに関して詳しく知りたい方は、こちらの記事もご確認ください。

シェアオフィスとは?コワーキングスペースやレンタルオフィスとの違いを解説

ノマドワーカーにおすすめのクレジットカード

フリーランスのノマドワーカーには、シェアオフィスや備品など、事業で必要な経費の支払いで永久不滅ポイントが貯まるセゾンのビジネスカードがおすすめです。

経費の支払いをビジネスカードに統一すれば利用明細ですぐに経費を把握できるため、経費管理の効率化につながりますし、確定申告の際も便利です。

また、ビジネスカードにはさまざまなビジネスシーンで活用できる特典も豊富に付帯しているため、フリーランスのノマドワーカーとして働く方にとって、心強いサポートとなるでしょう。

ここでは、フリーランスのノマドワーカーにおすすめのビジネスカードを2枚ご紹介します。

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは年会費無料で、社員や家族が使える追加カードが9枚まで無料で発行できます。これからノマドワーカーを始める方にもぴったりのカードです。

また、通常1,000円(税込)につき1ポイント(最大5円相当)の永久不滅ポイントが貯まりますが、ヤフービジネスサービスやクラウドワークス、アマゾン ウェブ サービス(AWS)など対象のWebサービスでは、4倍のポイント(約20円相当)が貯まる「4倍ポイントサービス」が付帯しています(※)。

会計ソフト「かんたんクラウド」の月額利用料2ヵ月無料など、経理をサポートする特典も付帯しています。個人で活動するノマドワーカーにとっては、強い味方になってくれます。

(※)ほかのカードにてSAISON MILE CLUBへご入会いただいている方はサービスの対象外となります。

セゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーンセゾンコバルトアメックス新規入会キャンペーン

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

ノマドワーカーとして売上が上がってきた方には、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。

クラウド型経費精算サービス「Staple」の月額料金が6ヵ月無料になる優待クーポンに加え、専用のコンシェルジュが対応する「コンシェルジュ・サービス」や世界中の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス(プレステージ会員/通常年会費469米ドル)」無料登録など、プラチナカードならではの特典が付帯しています。

また、通常4,400円(税込)の「SAISON MILE CLUB」の登録も可能です。インターネットから登録しておくことで、1,000円(税込)利用ごとに自動的にJALのマイルが10マイルたまるほか、2,000円(税込)利用ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。ポイントをマイルに交換するよりもマイル還元率が高くなるため、マイルをお得にためたい方は「SAISON MILE CLUB」への登録がおすすめです。

このように、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、充実した特典が付帯するカードになっているため、クオリティの高いサービスを受けたい方は、申し込みをご検討してみてはいかがでしょうか。

セゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーンセゾンプラチナビジネスアメックス新規入会キャンペーン

まとめ

まとめ

ノマドワーカーは自由に働ける点がメリットですが、責任が伴うため、ノマドワーカーを目指している方はしっかりと準備をしてから挑戦することをおすすめします。

また、自己管理をすることはもちろん、ビジネスカードの機能や特典などを活用して、自身の業務を効率化していくことも大切です。

ビジネスカードの保有を考えているなら、経費の支払いで永久不滅ポイントが貯まり、ビジネスサービスが充実している「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」がおすすめです。

とくにセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、充実した特典が付帯するほか、ふるさと納税などがお得になるサービスも利用できるので、この機会に申し込みをご検討ください。