- クレジットカードのクレディセゾンTOP>
- 三陸鉄道の復旧を支援しよう![第3弾]
東日本大震災の津波で、駅舎や線路などが流されるなどの大きな被害を受けた岩手県の三陸鉄道をクレディセゾンは目指す平成26年4月全線復旧に対しての支援をいたします。全国のカード会員の皆さまに向けて復旧支援商品を会員様限定でご用意いたしました。ぜひ、ご協力ください。

「岩手のシンボル」三陸鉄道を、もう一度
「三陸鉄道」は1984年に開業した全国初の第3セクター鉄道で、東日本大震災の津波で駅舎や線路が流されるなど大きな被害を受けました。復旧には莫大な費用がかかり、社員や地域住民によるさまざまな活動をはじめ、平成26年4月全線復旧に向けた奮闘が続けられています。

「三陸鉄道支援プログラム」[第3弾]~枕木に名前を残そう~

三陸鉄道復旧に向けた支援プロジェクトの第3弾です。1口1万円の支援金を募集します。
今回は、南リアス線甫嶺駅付近~三陸駅に設置される枕木にご支援いただきました会員様のお名前をプレートとして設置し、さらに三陸鉄道より「ご支援証明書」をお送りいたします。
お申し込み期間:2012年10月1日(月)~2013年3月31日(日)
<期間限定>永久不滅ポイント交換アイテム
・三陸鉄道全線復旧祈念1日フリー乗車券
・三鉄 龍泉洞の水
・三鉄チキンカレーギフトセット
期間限定にて、三陸鉄道オリジナルアイテムの交換を受け付けいたします。
交換いただいたポイントの一部は復旧支援金として三陸鉄道へ寄付されます。
交換期間:2012年10月1日(月)~2013年3月31日(日)

三陸鉄道全線復旧祈念1日フリー乗車券
三陸鉄道の全線復旧を祈念した「1日フリー乗車券」をセゾンカード会員様向け限定にご用意いたしました。
南リアス線・北リアス線の共通乗車券となっており、全線開通後の平成26年4月から平成27年3月末までご利用いただけます。

三鉄 龍泉洞の水
石灰岩層で自然濾過される過程で、天然のミネラル成分をバランスよく含んだ弱アルカリ性の水となります。硬度は90~97mg/Lと国産ミネラルウォーターでは高く中硬水で、飲料及び料理用の水として良質の水の評価をいただいております。三陸鉄道キャラクター鉄道むすめの推奨の商品です。

三鉄チキンカレーギフトセット
日本一小さいレトルト工場、宮古市「とりもと」のカレーは、本格派です。岩手の手羽先と玉葱とトマトなどの野菜を丁寧に炒め、素材本来の旨みをじっくり引き出し、カレーの素材も岩手県産のこだわりカレーです。調味料は天然塩だけの無添加で安心・安全な商品です。三鉄宮古駅で人気の商品です。